
この数日で、いくつかの画像掲示板が閉鎖しました。
中には警察に逮捕された管理者も居るみたいです。
前からもネットを見ていると、ある掲示板が閉鎖になった、という書き込みを見た事があります。
その原因の殆んどが経済的理由ではなく、掲載してはいけない画像を掲載した為らしいです。
状況は判りませんが、掲載してはいけない画像が貼られていても管理者が早期に削除すれば問題ない気がします。
無修正等の違法な画像が貼られて、管理者がそれに気付かずに放置していても罪になるんでしょうか?
罪に問われるのは、それを貼った人間だと思います。
gooみたいな、文字の掲示板では名誉毀損の書き込みがあっても、それを指摘されて何日以内に削除すれば問題ないハズですが、画像掲示板に被害者は居ないけど無修正の画像が貼られ、誰も指摘されずにそのままにしてあると、管理者が罪に問われんでしょうか?
掲示板が閉鎖にまでなる理由というか基準がわかりません。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私見を言わせてもらえば、見せしめ逮捕ではないかと思われる点があまりにも多いです。
今回の逮捕劇は世界でも珍しい事件です。特に、猥褻画像をアップロードした人間ではなく、掲示板システム提供者が正犯として逮捕されたことです(幇助容疑ではなく)。
GIGAZINEのこの記事に私は大いに同意できると思いました。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
初期の報道の時点でもこのような記事があります。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
特にこのページ内のリンク
「2007/05/23 21:52追記 奥村徹弁護士の見解 - 投稿サイト管理者ら逮捕=わいせつ画像掲載-年間アクセス7362万件・神奈川」
では法律に基づいた非常に詳細な、逮捕に対する矛盾点を列挙しています。
私個人の意見としてはインターネット利用者の自由と規制は常にバランスをとるために戦い続けなくてはならないと思います。にも拘らず、日本警察は新しい技術に対する十分な規制が出来ない無力さを自ら示すように今回のような見せしめ逮捕を繰り返しているように見えます。
見せしめ逮捕で、裁判で無罪判決が出たとしても、事実上、被告は大変な経済的消耗と時間の浪費を余儀なくされます。
常にバランスをとるために戦い続けなくてはならないということはなぜかというと、インターネットや掲示板システムそのものは善でも悪でもないし、それを利用する人間次第だからです。
使い方を間違っているかどうかは、ネットであれ宇宙空間であれその区別はありません。にも拘らずネットそのものが悪者であるかのように扱われるのは非常な危機感を感じます。
上記リンクにもありますが、中国のようにインターネットを言論統制の場にしているかのような状況は先進国としてあまりにも恥ずかしいことだし避けたいことだと思います。
一時的に日本のIPからYouTubeのアカウントが作れないように規制されたことがあるらしいですが、このような現象を私は民主主義と資本主義の闘争と捉えています(商品を守るための著作権)。
日本警察が見せしめ逮捕まがいなことを繰り返せば、技術の進歩やWeb2.0的なビジネスが日本ではその機会を奪われかねません。
現に、YouTubeのようなビジネスを日本でやろうという勇気のある企業はないでしょう。
日本の情報技術が世界と対等に戦うにはあまりにも不利だと思います、
2つの記事、面白く参考になりました。
ネットの自由と規制のバランスって大切ですよね、個人的には出来るだけ自由にして欲しいです、なんか少し規制されると全てが体制に都合良くコントールされそうな気がします。
YouTubeに上がってる動画の半分以上は和物らしいですが、日本企業であれをやるトコ出てませんね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
先日報道されたものは、幇助ではなく正犯として逮捕されていましたね。
詳しく追えていないので、その件についてコメントできませんが。
なので、一般論としてになります。
>掲載してはいけない画像が貼られていても管理者が早期に削除すれば問題ない気がします
問題ないでしょうね。
>無修正等の違法な画像が貼られて、管理者がそれに気付かずに放置していても罪になるんでしょうか?
気づかずに放置されている段階で、管理できていないということになります。
そのために、そういった画像を貼り付けても問題ないのだという意識が利用者に芽生える可能性がありますし、実際にそのようになってしまえば罪に問われてしかるべきとなります。
そういう場所を提供してしまっているのですから。
>gooみたいな、文字の掲示板では名誉毀損の書き込みがあっても、
>それを指摘されて何日以内に削除すれば問題ないハズですが、
>画像掲示板に被害者は居ないけど無修正の画像が貼られ、
>誰も指摘されずにそのままにしてあると、管理者が罪に問われんでしょうか?
端的に言えばそうなります。
前者はいわゆるプロバイダ責任法により担保されています。
いわゆるプロバイダ責任法は、プロバイダの責任を明確にするためのものではなく、プロバイダの責任(およびそれに伴う賠償等)を制限するために作られた法律です。
プロバイダ責任法の対象になるのは、他人の権利を侵害するものに関してのみです。
他人の権利とは、著作権やプライバシー、名誉毀損など他の法律で定められているものになります。
多くの場合、親告罪であることや、判断がつきにくいというもの責任が制限されている理由の一つではあります。
一方、
>無修正の画像が貼られ
というのは、プロバイダ責任法の対象外となります。
つまり、名誉毀損や著作権侵害などはプロバイダ責任法が関係してきますが、わいせつ画像などは関係してこないために基準が異なるということになります。
たぶん、最初に書いた件などは、管理がきちんとできていなかった、またはする気もなかったのでしょう。
そのために刑法第175条、わいせつ物陳列罪などに問われたのでしょうね。
>わいせつな文書、図画その他の物を頒布し、販売し、又は公然と陳列した者
となっています。
管理者がきちんと管理しなかったために、黙認する形になり、それがその掲示板では一般的に(少なくともそれに近い状態に)なってしまったために、公然と陳列した者であると判断されたのでしょう。
もちろん、実際にそのように罪に問われるかどうかは、裁判を経て審議され確定しないとわかりませんが。
管理者が逮捕されるなどにより、掲示板が開設している者がいなくなるわけですから、そのために掲示板が閉鎖されることにはなりますね。
また、同様に管理できていないかもしれないと心当たりのある者、リスクを負いたくない者も安全策をとって閉鎖するということもあるでしょう。
決められてる事や判断基準が曖昧でグレーなトコもありますが、個人が趣味で画像掲示板を運営するのは難しそうですね。
良い悪いは別にして、2ちゃんねるは盲点を突いて開き直ってますね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
> 状況は判りませんが、掲載してはいけない画像が貼られていても管理者が早期に削除すれば問題ない気がします。
あと、管理者の行う管理には、書き込みされた内容や画像を削除するだけでなく、同じ発信者からの書き込みをブロックするとかの対応も含まれます。
No.3
- 回答日時:
> 掲示板が閉鎖にまでなる理由というか基準がわかりません。
その掲示板が、
> 掲載してはいけない画像が貼られていても管理者が早期に削除すれば問題ない気がします。
こういう風に早期に対応していなかったので、やむを得ず閉鎖って事では?
例えば、こちらのサイトにそういった画像のURLを1件程度貼り付けても、そのうち削除され、サイトが閉鎖になる事は無いかと。
大量になれば、アクセス規制などのいたちごっこを演じた挙句、一時的にとかでも閉鎖の可能性はありますが…。
> 管理者がそれに気付かずに放置していても罪になるんでしょうか?
> 誰も指摘されずにそのままにしてあると、管理者が罪に問われんでしょうか?
管理者には、管理する義務が課せられます。
指摘が無い場合には、罪にはならないかと思います。
指摘されて対応しない場合には、プロバイダ責任制限法による保護を受けられず、わいせつ物陳列、名誉毀損の罪に問われたりとか、損害賠償請求なんかを受けるハメになる可能性はあります。
新聞で坂村健さんがネットはベストエフォート型だと言ってましたが、法の適用がネットの良さを阻害してる気がします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は管理者も罪に問われると思います。
まず、罪に問われたくなければ開設しないこと。
それがまず第一だと思います。
結局は管理者は「ほう助罪」みたいなもんじゃないですかね。
環境を提供してる時点で・・・。
しっかりと削除依頼を受けて、警察にも全面協力し、学校や企業からの削除依頼を0.0000000001まで見逃さずに対応すれば、閉鎖にもなりませんし逮捕にもならないと思いますよ。
所詮人間は欲の塊です。
ちょっとだけ「あはぁん」って気持ちに浸りたくなるんでしょうが、それは即わっぱかけられるんじゃないですかね。
う~ん、そこまで規制されるとネットの良さ(悪さでもありますが)が失われると思います。
被害者は居ないけど、日本では違法な無修正画像が貼ってあっても削除依頼をだす人は居ないと思います、あれば管理者も罪に問われたくないから削除するハズです。
法律のグレーゾーンな気がします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>罪に問われるのは、それを貼った人間だと思います。
違います。そう言う画像を掲示できる場所を提供した人が摘発されています。
当局は「掲示板管理者は24時間掲示板に張り付いて、違法画像がアップされたら即削除!」それが出来なければ掲示板閉鎖。閉鎖しなければ管理者検挙。こんな感じですかね。
>そう言う画像を掲示できる場所を提供した人が摘発されています。
そうなんですか、でもペット掲示板や料理掲示板みたいな掲示板でも、ばか者が違反画像を貼れば、それでも駄目になるんでしょうか?
そうなら、大雑把に画像掲示板全てが該当する気がします。
閉鎖になった掲示板もエロ掲示板でも日本の法に触れない範囲という但し書きはしてあると思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 2ちゃんねる ネット掲示板の閉鎖の必要性。 1 2023/04/05 16:57
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- PHP 掲示板を資料を参考にして開発中ですが、画像がアップされません? 1 2022/11/21 06:44
- 2ちゃんねる 地域の匿名掲示板に毎度毎度 「心ないこと」を書き込む人の心理 2 2022/08/02 12:07
- ノンジャンルトーク 【gooちゃんねる掲示板】 雑談でもOK!画像置き場として使ってもOK! どんな使い方してもOK! 12 2023/01/04 02:14
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- 訴訟・裁判 某掲示板の管理人が自分は全く関与してない書き込みに、場所を提供したってことでものすごい賠償金をバック 2 2023/07/11 13:15
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 今日、バンダイから発売されたプラモデル「仮面ライダーブラック」を組み立てました。説明書通り組み立てて 1 2022/06/18 22:14
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 4月23日にバンダイから発売されたプラモデル「仮面ライダーゴーストオレ魂」を組み立てました。説明書通 2 2022/05/14 06:20
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お腹を下してどうしても我慢で...
-
関東人が嫌いです。うざいです...
-
こういった話は架空請求ですか?
-
ケーブルの道路横断について
-
岡山大学生リンチ事件
-
イジメない。イジメられない子...
-
生きてく為には悪徳商法でもし...
-
1996年のアムウェイ事件について
-
恥ずかしい話です アダルトビデ...
-
上原多香子の夫TENNさんは駐車...
-
犯罪者にも人権がある理由がわ...
-
信じられない話
-
ネットカフェの立て籠り程度で...
-
日本会議と統一教会
-
神社って詐欺団体?そして神職...
-
すいません質問です。耳にしょ...
-
サーファーと大麻
-
「翁の申さむこと、聞き給ひて(...
-
ロイヤルクイーンの鍋ってねず...
-
猪瀬直樹、29日までの一連の発...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恥ずかしい話です アダルトビデ...
-
ケーブルの道路横断について
-
お腹を下してどうしても我慢で...
-
霊友会ってどんな宗教ですか
-
上原多香子の夫TENNさんは駐車...
-
信じられない話
-
警察に届けて意味あるでしょうか?
-
関東人が嫌いです。うざいです...
-
進路指導センターが許せない…
-
ガストというファミレスはデザ...
-
ロイヤルクイーンの鍋ってねず...
-
インターホンを鳴らなくする方...
-
名前だけを確認してガチャ切り...
-
なんで日本って先進国なのにク...
-
セブンイレブンのドアのマーク...
-
保険のセールスレディって、ね...
-
「翁の申さむこと、聞き給ひて(...
-
【草なぎ君の逮捕】どう思う?
-
フィクションではなく実際に兄...
-
逮捕歴は高校受験に影響しますか?
おすすめ情報