dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての、北海道旅行です。
岡山空港から新千歳までANAのいっしょに割というマイレージプログラムを利用して旅行を計画しています。
今のところ、6/14-17前後で予定しています。3泊4日です。
往路 岡山12:15-新千歳14:00
復路 新千歳14:40-岡山16:50
です。レンタカーを新千歳空港近くのレンタカー会社で借りて同じ場所で返す。

そこまでは良いのですが、どのような行程がよいのか検討も付きません。今ひとつ、何処に行けばよいやら分かりません。
出来れば、富良野や網走の方面にも行ってみたいのです。ホテルも自分たちで手配なので、温泉旅館にも泊まりたいです。
3泊4日が実質3日しか無いようなものなので、行程も考えてしまいます。お勧めプラン等、ここに泊まれば良かったとかありますでしょうか?また、予約サイトやツアーなど教えて下さい。

A 回答 (6件)

初めての北海道、あちこち迷うのは分かりますが、実質3日で新千歳空港発着であれば


道東と函館方面はきっぱりと諦めましょう。
ドライブが大好きで車中泊も厭わないのであれば話は別ですが。

せっかくレンタカーがあるのですから、ニセコ・積丹方面、あるいは十勝方面など
車が無いと不便な地域を中心に考え、札幌や小樽などのレンタカーが必要ない場所もスルーする手もあります。

参考サイトで距離や時間の見当を付けると良いでしょう。

参考URL:http://northern-road.jp/navi/
    • good
    • 0

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2981465.html
行程はこちらも参考にしてください。

・可能ならば、、復路は直行便でいいのですが、岡山千歳便往路は時間が悪いので、
網走行く場合の往路
岡山→OCAT(JR難波)までバス
http://www.ryobi-holdings.jp/bus/kousoku/osaka.htm
JR難波→関空をJR快速で行ったら、13:05関空発→15:10女満別 に乗れて、あっさり網走まで行けます・・・・が、いっしょにマイル割の道東便が希望人数取れるかどうかは微妙です。

もしくは、札幌に行くにしても、
岡山から朝一のひかりで姫路まで行って、新快速で三宮で行けば、神戸空港に8時前に着くので、神戸8:30のANA千歳行きにきっちり乗れるのですが(神戸空港は小さい空港だから、30分あれば必ず乗れます。)こちらも検討なさってください。

とりあえず、時期的・時間的に、札幌・小樽方面と、美瑛富良野くらいにしておいた方がいいです。

温泉旅館は、とりあえず、十勝岳温泉の凌雲閣はチェックしてみてください。
http://www.mountaintrad.co.jp/hokkaido/tkc_tokac …
    • good
    • 0

まず、日本地図をみてください。


北海道が県10個ぶんくらいあるのがわかると思います。

何を見たいのかにもよりますが、
酪農・屯田の農村風景を楽しみたい
大自然の絶景を見たい
野趣あふれる温泉に行ってみたい
動物園に行きたい
など希望を言ったほうが回答しやすいと思います。
    • good
    • 0

道民です.



アバウトな話ですが,千歳in out 3泊4日なら,

網走はあきらめましょう 
距離的には大阪から広島ぐらいあるんじゃないでしょうか,そのぐらいの距離を1/2は一般道でいかないとなりません(時間的には大阪から広島までより早くいけますが,ガソリンは同じだけなくなります)

北海道はいくつかの「支庁」にわかれていて,それそれが都道府県の「県」の大きさぐらいあります.これを目安に移動距離を考えて下さい

千歳空港は石狩支庁(石狩県と考えて下さい)といぶり支庁(胆振県と考えて下さい)の境界にあります.なので,一番旅行の時間を捻出できるのは,石狩県か,いぶり県,あるいは隣の空知支庁(空知県)だけを観光する場合です.

積丹があるしりべし支庁(後志県)や富良野がある上川支庁(上川県)は隣の隣の県になるので,当然そこをまわろうとすれば,石狩県や胆振県を旅行するより,日程は厳しくなります.

つまり,こうゆうことです(下に行くほどスケジュールはきつくなります)↓

楽な地域(県にして1つ程度の移動)→札幌観光,空知の牧場,支笏湖,登別温泉,定山渓温泉,(後志県ですが例外的に→)小樽,朝里川温泉
ちょっときつい(県にして2つ程度の移動)→積丹,日高,夕張,富良野,旭川,洞爺湖(洞爺湖は胆振県ですが,県の西のはずれにあるため)
もっときつい(県にして3つ程度の移動)→層雲峡,帯広,留萌
やめた方がいい(県にして3-4つ程度の移動)→函館,網走,知床,阿寒湖,釧路,稚内,サロマ湖
    • good
    • 0

新千歳でレンタカーを借りて返すとなると、飛行機の時刻から実質的に2日半ほどの滞在ですね。

2晩ほどは連続徹夜でも大丈夫という特異体質でない限り、レンタカーで網走方面まで足を伸ばすのは止めた方がいいですよ。行けなくはないですが、ほとんど往復するだけで現地で観光の時間はありません。
レンタカーを借りないなら、飛行機が定時に着けば札幌15時16分の網走行き特急に乗れますので、1泊目を網走にする事が可能です。この特急に乗り遅れても17時30分発の最終網走行きがありますので、22時58分に網走に着けます。2日目は、網走でレンタカーを借りて付近を観光、2日目の17時19分網走発の特急に乗れば22時38分に札幌に戻ってこれますので2日目は札幌泊、3日目と4日目の午前中で札幌・小樽観光、温泉旅館は3泊目に定山渓温泉はどうでしょう。札幌・小樽観光と定山渓温泉にはレンタカーは不要です。1・2日目の晩御飯を、特急の車内での弁当で我慢できるなら、それほど無理なく網走まで足を伸ばせますよ。

網走を諦めレンタカーを使うなら、初日は支笏湖経由で登別温泉か洞爺湖温泉。2日目はこの付近を観光して2番目はニセコ山麓の温泉。3日目は積丹半島を観光し小樽で泊まり、4日目の午前中に小樽運河あたりでもざっと観光して11時ごろに小樽を出て、空港で遅めの昼食をとり帰路はどうでしょう?

どうしても富良野なら、着いた頃には日が暮れているでしょうが、初日に旭川まで走り旭川泊、2日目は金曜なので週末ほどは混んでないと思われる旭山動物園見学後、旭岳ロープウェイで天人峡・旭岳温泉に宿泊、3日目は美瑛・富良野観光で富良野泊、4日目は空港に直行などはどうでしょう。
    • good
    • 0

他の意見同様、実質3日間だと


・大雪山を一周
・富良野周辺とニセコ・洞爺湖・登別
などが手ごろな距離だと思います。

ただ、中途半端な初日を「移動日」と割り切って、例えば
千歳~日勝峠経由~十勝川温泉 あるいは 千歳~道央道経由~層雲峡温泉
へ一気に移動して一泊、二泊目は網走・屈斜路湖周辺、三泊目は富良野や旭川周辺にすれば、ご希望のコースは可能です。

ANA特典航空券のページにある宿泊プランを利用すると、普通に予約するより安く・マイレージも貯まったりしてお得ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!