重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日、windowsXPを新規再インストールしたんですが、スタンバイと休止状態、サウンドデバイスなどなど・・・沢山消えました。
でも、サウンドデバイスは復活して音はなる様になりました。

最後に残ったのはスタンバイと休止状態が出来るようにすることです。
前回の新規インストールの時、ネットからデバイスをDLしたら休止状態&スタンバイが出来る様になったと記憶しています。

そのサイトを忘れてしまいました。
誰がご存知の方おられましたら、教えていただけませんか??
休止状態を有効にするのチェックは入ってます。

A 回答 (2件)

デバイスツールは知りませんが、設定の問題なら以下ののサイトが参考にならないでしょうか。



http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_ …
http://www.drk7.jp/MT/archives/001024.html
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerinfo_ …

余談ですが、スタンバイ状態はS1・S3などの種類があります。
これはOS側ではなく、BIOSでの設定で行います。
S3設定の方がメモリのみの電力供給となるので効果的です。
また休止設定はOS側で設定可能です。
    • good
    • 0

自作マシンかメーカー製によっても異なりますが、ここでは自作マシンの方で説明します。



主にスタンバイが影響するデバイスはマザーボードです。
LANドライバやチップセットのドライバを中心に最新版を入手してください。
テレビキャプチャボード等もありますから、再インストール語一応すべてのソフトウェアを元通りに復活させてから行うと解決するかもしれません。

Windowsの再インストールですのでBIOS設定は問題ないと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!