重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

音楽ファイルを開くと、サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。
とでます。少し前までは普通に使えていました。システムの復元を何度かやってみましたが直ったり直らなかったり・・・今はやってもなおりません。デバイスを見たところ、正常に動作していますとでますが、場所が不明になっています。どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

デバイスマネージャでは正常でもとりあえずドライバを再インストールしてみては?


また、ハードウェアの異常(故障)の可能性も考えられます。
ハードウェアの場合だとパーツがはずれたというのを除くと、交換以外は無いですね。

音楽ファイルを開くと、と書いてありますが、それ以外の音楽は再生されているのでしょうか??
(例えばリンクをクリックしたときのカチッという音など)

この回答への補足

はい、起動時の音楽やクリックの音はでます。

補足日時:2004/07/13 00:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再インストールしたら直りました!ありがとうございました

お礼日時:2004/07/13 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!