
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずBIOS設定を調べましょう。
Integrated Peripheralsの中のAC97がAutoになっている必要があります。
これが問題なければ「マイコンピュータ」を右クリック、プロパティの中のデバイスマネジャーでサウンドデバイス(Creative Audio?)が表示されていることを確認。問題なければあとはサウンドデバイスのプロパティを開いて設定に問題が無いか調べてください。
質問が大雑把なのでこれくらいしか言えないですね。Gigabyteのウェブサイトのサポートページから英文ですがマニュアルがダウンロードできます。一応マニュアルにある設定項目程度は確認の上で具体的に質問しないとまともな回答は得られないと思います。
参考URL:http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/M …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードM5A99FX PRO R2.0にCentOS7,Fedora32,Debian11等を 2 2023/05/24 05:08
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- その他(パソコン・周辺機器) PCの設定「サウンド」の「出力デバイス」の再設定 2 2023/04/02 12:10
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカードを付けると従来からあるオンボードのサウンドチップとでサウンド処理が2系統備わるのですが 3 2023/08/13 10:06
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- UNIX・Linux Linuxのパーティションタイプ(MBR/GPT)について 2 2022/07/26 13:35
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- Mac OS Macのサウンドから消したいもの 3 2022/07/03 20:50
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fi付きマザーボードで自作PCを組みたいのですが、OSをインストールした後のWindowsのネ 1 2022/12/06 20:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン(Dynabook)の音が出な...
-
ラウドネス等化が見当たりません
-
PC本体からシステム音がする ...
-
音が消えました…
-
PCから音がしなくなり困ってい...
-
音が出ません・・・
-
オーデイォデバイスが認識され...
-
windows xp 起動と終了の時の...
-
サウンドデバイスが
-
通知領域にあるアイコンの削除...
-
SoundMAX(オーディオドライバ...
-
パソコンから音が出ません
-
パソコンから音が出ない
-
音が出ない!
-
CUBASE AIのセットアップについ...
-
サウンドデバイスについて
-
スピーカーから音が出ません。
-
パソコンの音が出ない
-
ボリュームコントロールのイン...
-
音が出ません(Windows98)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオ ストリームって何で...
-
音がすべて早送り再生のように...
-
スピーカーとイヤホンで個別に...
-
突然「ピッ」というへんな音が...
-
HPのノートパソコン 指紋認証...
-
音が出ない
-
特定のゲームだけ音が出ません
-
PCから聞こえる音が全てピッチ...
-
PCの音がゆれる(?)
-
Displayportから音声を出力しな...
-
サウンド デバイスに問題がある...
-
急にサウンドが震え、スローに...
-
音量が勝手に最大になります。
-
パソコンの音がでない・・〓そ...
-
勝手にクリック音が出る
-
vmwareでsound.virtualDev = "s...
-
Googleフォトで表示される「デ...
-
アマレコTVで音が出てくれませ...
-
オーディオデバイスを消してし...
-
デバイスマネージャのデバイス...
おすすめ情報