重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ペット関連でのオークションで薬事法に反する出品物が多々見受けられます。
これらの出品を農水やサイバーポリスに報告した所で取り扱ってくれるのでしょうか?
私一人が投稿した所で警察等は動いてくれるのでしょうか?

事情に詳しい方いらっしゃいましたらご意見聞かせて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

塗ってやせるとか言って言っている、ダイエット商品のちくりをお願いします。


ちなみにザイクルってどうでした?楽天で購入さてましたが。
    • good
    • 0

覚せい剤やアヘンでも売っていれば動いてくれるでしょう。


不思議に思うのですが、正義の味方きどりでしょうか。
暇なら、青少年のためにもアダルト関係を見張ってください。
    • good
    • 0

違法品はおっかけっこですが対応してくれると思いますよ。


映画のDVDなんかは通報すると結構早く対応しヤフーなどに通告するん
でしょうね。
ヤフーが自分で審査するより外部の警察からの方がいいですよ。
ヤフーなんて自分で調査し結果を自分で判断し判断基準も自分で決めてるん
ですからこんないいかげんなことをいつまでやってるんでしょうね?
著作権問題や警察からの通告などヤフーはどんどん外部から注意を受け自社の
ルールを改善すべきと思います。
王様と思って調子に乗りすぎですね!
    • good
    • 0

ヤフオクの場合、違反品・盗品に気ずいた時、報告してください、という、注意書きが、オークションのとこに、小さく、書いてありますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/05/28 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!