dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクに入ろうとすると「こんにちは○○さん」と通常は自分のIDが出ますよね。
ところが、こちらが他人のパス・ワードを盗んだわけでも
ないのに、いつも特定の他人のIDが出るようになってしまいました。その方は落札専門で、ページャーもやってないので連絡が取れません。

掲示板でも同じ状況になっていて、暫くすると直るのですが、ヤフーに連絡して対応して貰えるものでしょうか?
何だか、こちらが疑われそうに思えて不安なんですが。
(過去にパス・ワードを取られて、ヤフー・メールを読まれた経験があるので・・・)
何でもいいです。思いつくアドバイスがありましたら、お願い致します。

A 回答 (3件)

#2です。


Win98をお使いでしたら、
C:WINDOWS\Cookies
のところにある、****@yahoo.co[x].txt
というファイル(xは数字)の、
@以前の文字列を、何か長くて複雑なものに変えてみてください。
以下同じです。

この回答への補足

有難う御座います。
お手数ばかりですみません。
試してみます。
お礼は締めきる時にさせていただきます。

補足日時:2005/04/12 02:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に直りました。お礼が遅くなりすみませんでした。
本当に助かりました。

お礼日時:2005/04/15 05:29

こんにちは。



もしWinXPをお使いでしたら、
C:Documents and Settings\○○○○\Cookies
の中にある
(○○○○はユーザー固有の文字列)
○○○○@yahoo.co[x].txt
というファイル(xは数字)の、
@以前の文字列を、何か長くて複雑なものに変えてみてください。

他人のIDが現れるということは、
他にもあなたと同じ○○○○のところの文字列の方がいるということです。
そのために先方のサーバが誤認しているのだと思います。

この回答への補足

win98なんすが・・・
でも、経験者であれば心強いです。
他でも質問してみたんですが、当方の書き方がよくなかったのか、「同じPCを家族も知らない間に使ってるんだよ、先ず、家族に確認しなよ」とか、真剣に困ってるのに、そんな返事が2,3あっただけでした。

因みに共有はしていますが、IDは別ですし、家族は特におかしい状況にないそうです。PCの設定が問題なら家族も同じ現象が起きてそうに思えます。でも、当方だけなんですよ。

補足日時:2005/04/08 07:01
    • good
    • 0

こんばんは。



きっちり他のログインなどもパスワードを覚えているか記録しているのでしたら、インターネットエクスプローラーのプロパティから全般を選び「Cookieの削除」を行ってみて下さいますか?それでも再発するようでしたら再度教えて下さいね。

この回答への補足

送信したつもりがたち上がってなくてすみません。
ログインについては、パスワードの記録などは行っていません。念の為に>「Cookieの削除」もやっておきましたが、状況は変わりません。
でも、暫く放置しておけば、当方のIDに直るので、これも変な話と思えてます。

補足日時:2005/04/08 06:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!