
現在、JavaScriptで以下の処理を行い、Htmlで書かれた
表(<table>タグで囲まれている)をExcelで表示しています。
1.Htmlをクリップボードにコピー
2.new ActiveXObject("Excel.Application")でExcelインスタンスを
生成
3.Workbooks.Openでワークブックをオープン
4.オープンしたワークブックにクリップボードのHtmlを貼り付けて表示
以上の処理を、クリップボードを経由せず、Htmlで書かれた表をExcelに
表示することはできますか?
お心当たりのある方はご教示お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エクセルのファイルを開くで、HTMLを開くのは如何ですか?
早速のお返事ありがとうございました。
ただ、Htmlというのが、「サーバにおいて、XMLデータをXSLで指定した
フォーマットに変換した結果」のHtmlタグなのです。一度ファイルにおとす
ことなく・・・という方向で何か良い方法はございませんでしょうか?
こちらの説明の不備でした。申しわけございません・・・。
No.2
- 回答日時:
ただ単純に以下のようにすれば出来ませんか?
変数(hoge)の内容をセルA1にセットします。
クリップボードを使わないのであればこうするしかないと思いますが・・・
例:
変数 hoge = "<HTML>~</HTML>"
セル Range("A1").Value = hoge
それぞれの欄に解答していただき、お手数をおかけしまいました。
この方法ですと、セルA1に、そのままHtmlがはりついて
しまいますね(^^;
できれば表形式で表示したかったのですが・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを勉強しています。 5 2023/08/25 09:51
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) VBA : スクレイピングできない 4 2023/05/12 22:26
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Excel(エクセル) [貼り付けオプション]とは? 3 2022/04/17 08:15
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/04/17 09:25
- Excel(エクセル) EXCELの改ページプレビューに似ている表示機能 2 2023/06/16 22:07
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASP+アクセスでのSQLコメントに...
-
プログラミングのペーパーテス...
-
多重配列の定義について。【Ruby】
-
-(ハイフン)_(アンダーバー)の...
-
「クエリが閉じてるなら」「ク...
-
apache,ssl,virtualhost
-
Javascriptグローバル変数の値...
-
指定した スタイルの class の...
-
JavaScript window.openで開く...
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
functionから別のfunctionを実...
-
複数のRSSを取得した項目を別々...
-
javscript超初心者です。
-
VB2019でウェブサイトにID/PASS...
-
互換モード・標準準拠モードに...
-
xml+xslでの変換内容をtextareaへ
-
テーブルの行削除について
-
javascriptでCSVを呼出しvlookup
-
ジェネレーターの作り方
-
<a>タグのテキストを取得
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTTPSのとき":"が"%3A"ではなく...
-
ボタンをクリックすると数が増...
-
【正規表現】【javascript】CR...
-
Boolean型配列中のTrueの有無を...
-
Linux バイナリ実行できない "...
-
ASP+アクセスでのSQLコメントに...
-
Excel VBA の ChangeFileAccess
-
Vb.netのグローバル変数の宣言...
-
static constメンバ変数(配列)...
-
同じ型【ハイフンと数字】だけ...
-
javascriptで文字挿入でtoggle...
-
アンカーリンクをクリックさせ...
-
VC++のちらつき防止方法
-
C# .NET DataGridView の行を追...
-
MFCのキャプション変更
-
hoge の謎
-
confirmの連続?
-
return (A && B) || 0;
-
ifreamをリロードしたい
-
-(ハイフン)_(アンダーバー)の...
おすすめ情報