
親ウィンドウにある画像のサムネイルをクリックすると、子windowにその画像の大きいものが表示されるHTMLを作っています。
その際に、子windowの背景色を黒くしたいのですが、うまくいきません。以下にソースを記載します。
【HTML】
<a href="javascript:void(0);" onClick="winopen('1.jpg')"><img src="1s.jpg" /></a>
【JavaScript】
function winopen(filename)
{var w=window.open(filename,'','width=900,Height=700');
w.focus();
w.document.write("<body bgcolor=black>");
}
このようになっているのですが、これだとw.document.write("<body bgcolor=black>")のところで、窓全体が黒くなってしまい、jpgがなくなってしまいます。
jpgの背景を黒くしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>w.document.write("<body bgcolor=black>");
これだと、ブラウザの画面が新しいBODYオブジェクト(背景=黒)に
なってしまい、今までの画像もテキストも消えます。
w.document.body.style.background = "BLACK";
このように、既存のBODYオブジェクトのプロパティを変更する方法に
変更してみてください。
ありがとうございます!できました!
No.1の方にいただいた回答とどちらにしようか迷っていますが、勉強になりました。本当にありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
普通にHTMLを書いちゃえば?
とりあえずcssバージョンで
<a href="#" onClick="return winopen('1.jpg')"><img src="1s.jpg" /></a>
<script>
function winopen(filename){
var w=window.open('','_blank','width=900,Height=700');
w.focus();
w.document.open();
w.document.writeln("<html>");
w.document.writeln("<head>");
w.document.writeln("<style type='text/css'>");
w.document.writeln("*{padding:0px;margin:0px;}");
w.document.writeln("body{background-Color:#000000;}");
w.document.writeln("</style>");
w.document.writeln("</head>");
w.document.writeln("<body>");
w.document.writeln("<img src='"+filename+"'>");
w.document.writeln("</body>");
w.document.writeln("</html>");
w.document.close();
return false;
}
</script>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
servletからjspへオブジェクトの配列情報を送る方法
Java
-
jsp/Servletの動的に増えるフォーム情報受け取りについて質問です。
Java
-
サブウインドウから親ウインドウのラジオボタンにチェックを入れる
JavaScript
-
-
4
ラジオボタンの選択肢をサーブレットで取得するには?
Java
-
5
単一グループのグループ関数ではありません。
Oracle
-
6
ラジオボタンとプルダウンを連動させたい
JavaScript
-
7
フォーム上で押されたボタンによってサーブレットの処理を変えたい
Java
-
8
StringBufferからStringへキャストする
Java
-
9
TextBoxに半角数字以外を入れたらエラーメッセージを出す
JavaScript
-
10
functionから別のfunctionを実行したい
JavaScript
-
11
クリックすると別の文章を表示する
JavaScript
-
12
リクエストに応じたselectedの初期値設定方法
Java
-
13
javascriptで複数の表示・非表示切り替え
JavaScript
-
14
javascriptで開いたウィンドウに値を渡す
JavaScript
-
15
Java-jspの画面入力値保持について
Java
-
16
sessionの値でボタンを活性・非活性(JSP)
JavaScript
-
17
getParameterで値が取得できず、困ってます
HTML・CSS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでIEのボタンを押してメッセ...
-
Latexに関する質問です。
-
マウスでポイントすると説明を表示
-
ラジオボタンでreadonlyの切替え
-
idを使わずにonclickで自身の要...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
javascriptで複数キーワード検...
-
「nullまたはオブジェクトでは...
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
Linux バイナリ実行できない "...
-
window.openでタイトル名の指定
-
JavaScriptで日付を取得したいです
-
HTML:Tableタグに対し、JavaScr...
-
ActiveXobjectが作成できない
-
Boolean型配列中のTrueの有無を...
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
JavaScriptとHTMLの課題です
-
IEでF12を押さないとjavascriptが…
-
<a>タグのテキストを取得
-
javascriptでスロットゲームを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Javascriptのhtml出力についてa...
-
codejump 模写コーディングgall...
-
XMLでのAttributeを持ったNode...
-
JavaScript window.openで開く...
-
Latexに関する質問です。
-
Null またはオブジェクトではあ...
-
window.onloadを複数実行したい...
-
excle VBA とweb上の検索を利用...
-
bxsliderでpagerCustomのクラス...
-
VB2019でウェブサイトにID/PASS...
-
webページ上のTabキーの動き
-
DOM要素を削除しても、イベント...
-
javascriptの基本的なことだと...
-
Javascript ページ読み込んだら...
-
responseTextについて
-
ie操作 フレームのURLが...
-
Javascriptで定期的にF5を押す...
-
IE11 javascriptについて
-
removeEventListenerの必要性
-
LaTeX:数式を等号揃えにする方法
おすすめ情報