

こんにちは。
お世話になります。
早速ですが、やりたい事は・・・
複数のデータファイルを用意しています。
それぞれに異なるデータが入っています。
そして、そのファイル毎の行数を取得し、かつそれぞれにタイトルをつけたいのです。
例)
1.txtには10行分→出力する時には「帽子:10個」
data2.txt→8行→出力する時には「植木鉢:8個」
abc.txt→30行→→出力する時には「チョコレート:30個」
・
・
・
そしてそれを改行しながら出力
例)
帽子:10個
植木鉢:8個
チョコレート:30個
・
・
・
ひとつのファイルに対して行数を得るのは下記の通りできました。
$f_URL="1.txt";//ファイル指定
$line=file($f_URL);//配列に
$gyosu=count($line);//要素数をカウント
echo "帽子:$gyosu個";//出力
ひとつひとつやればできないこともないのですが、同じ処理をやるので何かまとめて処理できる方法があるんだろうなぁ・・・とは思ったのですが・・・行き詰まりました(汗)
あとできればデータファイルの内容はいじらないように使いたいのです。(1.txtの1行目にタイトルをいれておく...などは避けたいのです)
もし何かよい方法があればご教授&アドバイスよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
連想配列を使ったらどうでしょう。
ただし、品名とファイル名が1対1であるという条件付きです。
$files = array("帽子" => "1.txt", "植木鉢" => "data2.txt", ...);
foreach ($files as $item => $fname) {
echo "$item:".count(file($fname))."個\n";
}
No.2
- 回答日時:
まぁこんな感じですかね。
単位を覚えておく必要がないなら、もう少し簡単にできますね。
<?PHP
$list=Array(
"1.txt"=>Array("product"=>"帽子","unit"=>"個")
,"data2.txt"=>Array("product"=>"植木鉢","unit"=>"個")
,"abc.txt"=>Array("product"=>"チョコレート","unit"=>"個")
);
foreach($list as $f_URL=>$array){
if(file_exists($f_URL)){
$line=file($f_URL);//配列に
$gyosu=count($line);//要素数をカウント
echo "{$array['product']}:{$gyosu}{$array['unit']}<br>\n";//出力
}
}
?>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- C言語・C++・C# 至急教えてください!プログラミングの問題です。 入力待ちをして、受け取った正の整数が表す行数だけ既存 4 2022/07/05 10:12
- その他(プログラミング・Web制作) Fortranでの出力ファイル 2 2023/03/21 21:25
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- PHP 文字列を段落で分ける方法を教えて下さい。 2 2023/03/09 10:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配列を利用して表示されるテー...
-
データベースに削除機能を追加...
-
PHP ファイル読み取りについて。
-
C言語の配列とポインタについて
-
すみません・・誤字脱字が多い...
-
どちらが速いのか?mysql_num_rows
-
PHPコードをはじめ、記号や記述...
-
Googlemapに位置情報が表示せれ...
-
C言語でCSVファイルの行数を読...
-
コピーのコマンド(初心者です...
-
print "<td>{$data[$i][$j]}</t...
-
多次元配列のソート?
-
foreachと連想配列変数について
-
「次へ」が押されたらファイル...
-
php4で同じ要素の数を数えてフ...
-
> のマッチング
-
受け取ったデータを基にファイ...
-
if文がifにならない?
-
初心者です!すみませんがお願...
-
多次元配列の一次元目の最大値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【PHP】csvファイルへの書き出...
-
C言語でCSVファイルの行数を読...
-
csvの内容を行単位で削除したい
-
Resource id #3 と表示されま...
-
別ファイルの構造体の値を読み...
-
While文を使って配列の中身を全...
-
複数行のデータのPOST処理に関して
-
CSVでアップロードしたデータの...
-
PHPでCSVの一部の行を編集したい
-
自動で番号を振りたい
-
CSVファイルの最終行のデー...
-
PHPで、CSVファイルを、指定し...
-
stdClass Objectを連想配列のよ...
-
PHP5でCSVの指定行データだけを...
-
ブログのトラックバックについて
-
PHPで外部ファイルを読み込むと...
-
◆速い、ファイル読み込みは?
-
バイナリファイルの内容を、そ...
-
行数が30万件ほどあるCSVから、...
-
PHP 別ドメインへのファイル保存法
おすすめ情報