
PHPでCSVファイルのデータを取り込もうとしています。
全てのデータを表示させるのであれば、「while」などを使って書くのが一般的かと思うのですが、
最終行のデータ(「,」で区切られた最も左のフィールド)だけを取り出したいので、
以下のように書いてみました。
<?php
$file = fopen("hoge.csv","a+");
$nakami = fgetcsv ($file, 1000, ",");
echo $nakami[0];
fclose($file);
?>
「fopen」のmodeについて、「r」にすれば先頭から読み込まれ、
「a+」もしくは「ab+」ならばファイルの終わりにポインタが来る・・・
と色々なマニュアルに書かれていましたので、上記のようにしてみたのですが、
$nakami[0]で表示されるのは、1行目の最左列のデータになってしまいます。
1)このやり方(modeの設定)では最終行のデータ取得は不可能なのか
2)どのようなやり方なら最終行のデータ(のみ)は取得できるのか
お知恵をお借りできれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No1です。
No2の回答の方が確実です。「予め行数がわからないときに、最後の要素(最終行のデータ)というのはどのようにしたら取り出せるものなのでしょうか。」
$file = fopen("hoge.csv","r");
$contents = file($file);
とした場合、配列$contentsに各行が格納されるから
count($contents)で要素の数を調べて、最終行は
$contents[count($contents)] になる。よって
$nakami=expload(',',$contents[count($contents)]);
echo $nakami[0];
かな。
No.2
- 回答日時:
仮にファイルポインタが最後にきてしまったら結局
読むものはないでしょ?
(最後の行の最初の文字にシークするのではないんだから)
一行の文字数が固定であれば、fseekする手もありますが・・・。
普通にwhileでまわすので十分だと思いますけどね。
<?php
$fp = fopen("hoge.csv","r");
while( !feof($fp) ){
$nakami = fgetcsv($fp, 1000, ",");
}
fclose($fp);
echo $nakami[0];
?>
回答、ありがとうございます。
whileでやった場合、全データが取り込まれますが、
その中から、どうやって目的(最終行、最左列)のデータのみを
取り出せば良いのかが分からず手こずって質問させていただいた次第です。
No.1
- 回答日時:
$file = fopen("hoge.csv","a+");でポインタを
最後に移動させるのは、ファイルへの追記書き込み
を行うためにやるもので、逆順に読み込みするための
ものではありません。
最初に、file()関数でファイル全体を配列に格納し、
最後の要素を','を区切りとしてexpload()で分解して、
その最後の行の要素を得れば?
(ただし、これだと実際は全件読み込む事になりますが)
早速の回答、ありがとうございます。
やはりmodeは、私のような目的のためのモノではないんですね。
勉強になりました。
ところで、教えていただいた
「最後の要素を','を区切りとしてexpload()で分解して」
のところなのですが、exploadについてはおそらく「,」をデリミタにして
フィールド毎に分けていくということだと思うのですが、
予め行数がわからないときに、最後の要素(最終行のデータ)というのは
どのようにしたら取り出せるものなのでしょうか。
初歩的な質問で恐縮ですが、その点だけ補足いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
php 完了画面の送信メールのコ...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PHP 別ドメインへのファイル保存法
-
Resource id #3 と表示されま...
-
別ファイルの構造体の値を読み...
-
C言語でCSVファイルの行数を読...
-
自動で番号を振りたい
-
ヒアドキュメントの中のfor文
-
csvの内容を行単位で削除したい
-
ログファイルが一定行数を超え...
-
【PHP】csvファイルへの書き出...
-
配列同士の足し算のループ処理
-
掲示板のコメント削除
-
バイナリファイルの内容を、そ...
-
FortranのOPEN文
-
pythonのファイルの並びでの読...
-
配列をファイルに書き込む方法
-
文字列(丸数字)の文字化けに...
-
CSVファイルの最終行のデー...
-
複数行のデータのPOST処理に関して
-
doxygenを使用する環境について
-
PHPでCSVの一部の行を編集したい
おすすめ情報