dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらで何度もお世話になって居る者です。
度々すみません。
今回も是非、よろしくお願い致します。

私は只今、妊娠8週目です☆

最初は“式等はいいから写真だけでも☆”と思っていたのですが…

彼のお父さんが「小さくてもいいから式・披露宴をした方がいいんじゃないか?」ということで赤ちゃんがマダ目立たない時期の7末から8月位に式を挙げる予定で居ます。

私が派遣で働いて居る為、産休が取れないので…私が仕事を辞めてからは、彼ひとりの収入でやっていかなければなりません。
なので…式等も出来るだけ安く!!と思っています。

赤ちゃんもお金も掛かるし…
現在、貯金は250万位。。。

切り詰めて行こうと思っているのですが“婚約指輪&指輪交換”について悩んでいます。

実は、去年の10月に誕生日プレゼントとして二人でペアーリングを購入しました。

2つで18000円位の物です☆
「安物でごめんね。」と彼は言いましたが、とっても嬉しかったので値段なんて全然気になりませんでした☆

そして…その指輪を指輪交換で使いたいと思ったんですが…
その行為は…貧乏臭いような、恥ずかしいような風に思われてしまうのでしょうか?

指輪はシルバーで、シンプルではあると思いますが…指輪のデザインで端から端まで(右から左)長方形の穴といいますか…2ミリ幅位の隙間が開いています。

半年以上経っているので、磨いて少しでもピカピカにするつもりではありますが…よく指輪交換で見る指輪とはやっぱり違います。。。

箱もありますが…こちらはハッキリ言って安っぽいです(´;ω;`)

今後の為にも出来るだけ節約したいのですが…
やはり婚約指輪を買わなければならないのでしょうか?

A 回答 (5件)

おめでとございます


友人でもペアリングを結婚指輪としてってカップルいますよ。
お二人にとって大切な思い入れのある指輪だったら(毎日つけてるようでしたら なおさら)それでも良いのではないでしょうか?
購入したお店で磨いてもらえば結構きれいになりますよ☆
実際の指輪交換とかで箱は使わなかったデス。
他の方もおっしゃってたようにリングピロウとか使うから箱まで気になさらなくても大丈夫だと思いますよ。
うちも友人カップルも普段指輪とかつけたりってしなかったので婚約指輪ないですよ~
結婚指輪だけです~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
お友達にも同じような方が居て良かったです!!
指輪交換の際は、箱は手造りにしようと思いました☆

本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2007/07/02 10:17

こんにちは。


私も7月に挙式を控えているものです。

ペアリングを安物の指輪なんておっしゃってますが、
お二人にとって素敵な指輪であることには
変わりないと思いますよ(*´ω`*)

それにプランナーさんから聞いた話ですが、
仕事柄、結婚指輪などしない方もたくさんいるので、
本番は式場のレンタルの指輪ですます人もいるそうです。

そして箱も他の方が書かれていますように、リングピローなど
手作りで安くて可愛いのが出来ますし、シンプルなものでも
よければ、式場でレンタルもあるそうです。
式場などに問い合わせてみるといいと思います♪

結婚指輪はペアリングを使用して、婚約指輪は彼の気持ちや
お金次第なので、婚約指輪はなしでもいいと思います。
これから二人で貯金して、何年後かに購入でもいいんじゃ
ないんでしょうか?結婚記念日とかにでも(* ´艸`)
それか、お子さんが生まれた時のベビーリングなどでも。

お二人でよく話し合って、お金をかける部分、削る部分、
そういったものを決めていくのが一番ですよ。
素敵な式になるといいですね!
そして、元気なお子さんを生んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご回答ありがとうございます!!!

7月に挙式なんですね☆
おめでとうございます♪♪♪

実際にまだ結婚式場にお話を聞きに行ったことが無かったので、指輪のレンタル等があるなんて知りませんでした!!
教えて頂いて、本当にありがとうございます☆

もし…両親等に“その指輪じゃ。。。”といった反応をされましたら、田舎なので心配ですが(笑)私共がお世話になる結婚式場の方にレンタル出来るか聞いてみたいと思います☆

本当にありがとうございました☆☆☆

お礼日時:2007/05/31 17:07

おめでとうございます。



二人でこれからの生活のことも考えていらっしゃるのが
とても素敵だと思います。
ペアリングでもまったく問題ないと思います。ましてや
誕生日に買われた思い出のプレゼントがずっとマリッジ
リングになるのですから。

私もウェルカムベアやリングピローは、手作りでした。
ピローはサテンの端切れとレースで簡単に出来るので、
ぜひがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご回答ありがとうございます☆

式は正直…予想外の出費でしたので本当に良かったです!!!
「一生に1度なのに。。。」と言われるものだと思って居たので
余計に嬉しかったです☆

私自身、手もゴツイし(笑)アクセサリーにお金をかけるのだったら子供に!と思っていたので本当に良かったです♪

手作りだったと聞いてホッとしました☆
レースも綺麗で、思い出にもなりますもんね♪

私も頑張ってみたいと思います!!!

本当にありがとうございました☆☆☆

お礼日時:2007/05/31 16:59

結婚指輪はもちろんあるにこしたことはないと思いますが、小さい物ですし


神父など、すぐ側で交換するところを見る方以外にはそれほどしっかり見えないので
ご両親や親戚の方が気になさらないのであればお持ちのペアリングでも
構わないのではないのでしょうか?

結婚指輪も近頃は変わったデザインも多いですし…
(私の指輪もオーダーメイドの蝶やイニシャルをデザインした
ファッションリング風で結婚指輪に見えないかもしれません)

箱も式場によるかもしれませんがリングピローなど使うのでいらないと思います。
式場で貸してもらえるとは思いますが、もしなければリングピローは自作すれば良いですし。

素敵な式にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご回答本当にありがとうございます!!!

オーダーメイドですか☆
素敵ですね♪♪♪
距離的にも…大丈夫と聞きホッとしました☆

私の時も最近のデザインと思って貰えるように
堂々としてみたいと思いました(笑)

本当にありがとうございました☆☆☆

お礼日時:2007/05/31 15:28

ご結婚&ご懐妊おめでとうございます♪



指輪交換は参加者の目の前でするワケじゃないですから、
指輪のデザインがどんなのかなんて全然見えませんよ~。
質問者さまがその指輪でいいと思っているならそれでいいと思います。

箱が安っぽくて気になるのであれば、リングピローだけは
用意してみてはいかがでしょう。
安価な手作りキットもありますし、ちょっとカワイイ箱に造花を
敷き詰めるとかカワイイジュエリーボックスを購入するとか、
割と安くできるのではないかと思いますよ。

婚約指輪はピンキリですがどちらにしろお金がかかるものなので、
質問者さまがどうしても欲しい!という気持ちじゃないなら
今は購入しなくていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご回答頂きまして本当にありがとうございます!!!

その様に仰って頂いてホッとしました☆

リングピローですか!
お恥ずかしいのですが…初めて聞きました・ェ・

この後調べてみます!!!

彼もきっとホッとしてくれると思うので彼にも伝えたいと思います(笑)
そして二人で手造りで出来たら是非やってみたいと思います♪

本当にありがとうございました☆☆☆

お礼日時:2007/05/31 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!