
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
イー、アル、サン、スー、ウー、リウ(リョウ?)、チー、パー、チウ(チョウ?)
「10」は…カタカナでは難しいですが「シュー」みたいな感じです。
アルは英語のrで。パーとチウはむしろバー、ジウと言った方が通じやすいです。
oyajigogoさんのおっしゃるとおり、
アル(二)は数字そのものを指すとき。
リャン(両)は個数その他、数詞として使うときに使います。
ただしこれはあくまで一桁の時だけで、
「12個」は「十二個」であって「十両個」ではありません。

No.3
- 回答日時:
日本語にはない音が多いので、カタカナだといろんな書き方があるんだけど、私が書くなら
イー、アル、サン、スー、ウー、リォウ、ジー、バー、ジォウ、シー
かな。
一度耳で聞いてみてはどうでしょう。音声ファイル、基礎編の一番下に数字の発音がありますよ。
http://www.tabitabi-taipei.com/kihon/imgr/chines …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国語
-
中国語に詳しい方
-
台湾人の名前は、姓と名でどっ...
-
中国(中国人)に詳しい方に質...
-
孔明さん
-
天安門事件や台湾独立万歳を中...
-
中国人 大声
-
中国の長白山に行きたいのです...
-
この写真は北京ダックでしょうか?
-
日本人は英語と中国語、学ぶな...
-
客として2人でコンビニに来てて...
-
中国語で犬犬ってなんて読みま...
-
この中国人の女子小学生は、教...
-
中国語の読み方を教えて下さい。
-
第二言語を学びたいと思ってる...
-
なぜ中国人は名古屋をミングウ...
-
中国や台湾など旧正月の国では1...
-
今だと中国は何時ですか?
-
中国語読める方教えてください...
-
中国では卓球の事を「乒乓球」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報