
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
解決策ではないですけど、
花数を気にするなら、一重咲きの品種を選びましょう。
その方がずっとたくさんの花を見ることができます。
うちは花粉がミツバチの餌になると思って、
一重咲きの品種をバカみたいに植えています。
No.4
- 回答日時:
マツバボタンは別名爪切り草とも言います。
これは爪で切りとって土に挿せば簡単に根付くところから付いた名前です。
葉っぱのついているちょっと上で4・5cmくらいを切りとって小粒の用土に挿しておくと1週間から10日くらいで根が出ます。
挿す時に槌に入る部分は葉を切り取ってね。
梅雨時の今が挿し芽に最適です。
切り取る量は、全体的に見て長めに伸びてしまっているのを切る、あまりごちゃごちゃと絡んでしまっているような所は根元から4・5節残して切りとって風通しと日当たりを良くして。
その切り取った物も挿し芽に利用しましょう。
No.3
- 回答日時:
マツバボタンはポーチュラカと従兄弟ぐらいの関係です。
共に暑いの大好き、乾燥好きで、長雨で2-3日水浸しになるのはすごく苦手です。
今の内に挿木をしてたくさん増やして下さい。その代わり暫く花は見れませんが・・・
群馬大系のホームページ名「BotanicalGarden(植物園)」
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/Bo …
このサイトの右のフレームの植物名で検索して下さい。
No.2
- 回答日時:
マツバボタンなら、放っておいても勝手にドンドン大きくなって、花数も増えてくる。
これからの暑い時期が成長期に入るので、梅雨明けぐらいから花数も増えてくるはずです。枝数を増やしたいなら、あまり根元から切らずに、枝を残すように切るといいです。先端の芽を切ると、徒長しにくくなり、枝が伸びるようになります。節目から枝が伸びるので、それを考えて、全体のバランスを取るようにすれば良いと思います。切った枝は挿し木で増やせます。
マツバボタンは、種子繁殖ですが、そのまま放っておけば、かってに種を撒き散らして、来年もまた同じように咲きます。(地植えの場合)
鉢やプランターなら、種を残しておいて、来年の春先ぐらいに播くと良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
枝が重ならない程度に切ってしまってかまいません。
切った枝は差しておけば根が出ます。花はもう少し気温が上がると次々と咲くと思います。放任でも日当たりが良ければ良く育ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
庭の藤の木の枯らし方
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
ブーゲンビリアの救済方法?
-
永野芽郁がAV堕ちでもしたら、...
-
朝顔の旅行中の水やりについて。
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
朝顔がどんどん伸びています。
-
ゴーヤを横に伸ばすことはでき...
-
庭のポプラの枯らし方
-
小学生が育てている朝顔の品種は?
-
運動場に草が生えない理由
-
朝顔の葉っぱについて穴が空い...
-
外壁に張り付いたツタ・アイビー
-
青しその芽が長細い
-
朝顔の水やりの仕方
-
新芽のまま開かないもみじ、枯...
-
永野芽郁と浜口京子さんは似て...
-
温州ミカン1年生苗木、鉢植
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
永野芽郁がAV堕ちでもしたら、...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
芽切りについて
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
朝顔の旅行中の水やりについて。
-
朝顔がどんどん伸びています。
-
温州ミカン1年生苗木、鉢植
-
永野芽郁 なんだろ。 めちゃく...
-
YouTubeで、永野芽郁と田中圭と...
-
朝顔が育てられません。来年の...
-
ゴーヤの摘心⇒挿し芽は可能?
-
ゴーヤを横に伸ばすことはでき...
-
南天の木が切っても切っても新...
-
梅干しの種から芽が?
-
永野芽郁と浜口京子さんは似て...
-
サビ病になった大葉を食べても...
-
青しその芽が長細い
おすすめ情報