dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

macosXを使っています。ウインドウズXPでしか使えないソフトをインストールしたいのです。確かosXならウインドウズXPが開けたはず・・・と思うのですがどのように開けば良いのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

> 確かosXならウインドウズXPが開けたはず



OSを「開く」とは、どういう表現でしょうか?「起動する」「ブートする」ならわかりますが……
そういう表現の問題にこだわらなくても、あなたの考えていることは、できません。
Microsoft Virtual PCなどを使って、仮想的なPC環境を作って、その上にWindows XPをインストールして起動させることはできます。

まず、お使いのMacintoshの機種名と、お使いのMac OS Xのバージョンを書いてください。そうすれば、具体的なアドバイスができるでしょう。あなたがなさろうとしている行為にかかるコストも含めて。(どっちみち、タダでは不可能です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勘違いが判明しました。先に回答いただいたお二人に説明した通りです。そうですよね、そんな親切な話無いですよね。
でもどちらにしろ絶対必要なのでインストールできないなら買わなければなりません。教えてください。
プロセッサは1.25GHz PowerPC G4です。バージョンは10.3.9、ちなみにメモリは768MBです。

お礼日時:2007/06/06 17:08

Virtual PCのサイトで記載を確認すると『音声の再生、録音が不可』


との表記が有ります。
Windowsを購入する必要は有りますが、『Q』を利用する事をお薦めします。
*Virtual PCは搭載機器のクロックの1/4の速度とされています。
『Q』の動作環境は不明ですがサイトの情報では500MHz相当で動作する
としています。

参考URL:http://www.kju-app.org/kju/
    • good
    • 0

ANo.5の訂正:



> Windows Virtual PC

Microsoft Virtual PCの誤りです。
    • good
    • 0

> プロセッサは1.25GHz PowerPC G4です。

バージョンは10.3.9、ちなみにメモリは768MBです。

プロセッサとMacintoshの機種は別のカテゴリですが……

それはおいておいて、お使いのMacintoshでは、Windows Virtual PCを使用するのが、最善の選択肢です。
詳しくはMicrosoftのサイトでお調べください。
なお「ウインドウズXPでしか使えないソフト」が、具体的になんなのか説明いただくと、それがVirtual PC上でまともに動作するかどうかのアドバイスがもらえるでしょう。インストール可能であることと、実用レベルで使用できることは、同じではありませんから、無駄金と無駄になる時間を作らないためにも、必要な質問だろうと思います。
    • good
    • 0

これのことじゃない?


http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/paral …

必要な環境は「MacOSX」じゃなく「intel CPUで駆動するMac」だから。
そこんとこ勘違いしないように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みたいですね。調べたら今のmacでは無理なようです。かかるコストを考えたら買った方が早いようですね。そのソフトを見るためだけに必要なのでメモリーや他の機能も重視していません。
XPが入ってる機会安くで買うとしたらネットオークションがいいのでしょうか?やった事が無いので分からないのですがどこかおすすめはありますか?

お礼日時:2007/06/06 17:15

>確かosXならウインドウズXPが開けたはず



間違いです。
インテルCPUを搭載したマックなら、Boot campやParallels Desktop for Macを使う事でXPをインストールする事が可能、ということであって、OSXだからではありません。

http://www.apple.com/jp/getamac/windows.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だ、そうですね。アドバイスしてくれていた友人の勘違いを頭から信じていました。ずいぶん長い事昔のmacを使っていたもので、「最近のmacって親切なんだねー」って二人してしみじみ関心までしていた!インストール可能か調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/06 17:03

Macは知らないので、見当違いだったら申し訳ないのですが、


それって、Mac上の仮想PCにWinXpをインストールして、Xpを動かすと言った事じゃないんでしょうか。
いずれにせよ、WinXpは別途用意する必要はあると思いますが。
MacOSにWinXpがついてきているとは思えない・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!友人がX以上には入ってると言ってたもので・・・、でもって今本人に確かめたら「自分の知り合いのパソコンの中に(mac)入ってたから初めから入ってるのかと思った・・・とのこと。あまりに自信満々だったんで信じてしまっていました。
早速のお返事ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/06 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!