
No.3
- 回答日時:
株主総会で取締役に選任されたのですか
それとも 以前から取締役営業部長だったのですか
また、取締役として登記されていますか
株主総会で取締役に選任され、登記されて 取締役です
取締役になると 重大な責任があります(昔の様な訳には行きません)
会社法での取締役の責務を良くお調べになりますことと
質問の状況から そのあたりの理解が不足しているように感じます
近年、取締役は、単純に昇格を喜べるようなものではありません
近頃は 取締役ではない 常務執行役 などと言うのもあります

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ご昇格おめでとうございます。
あなたは取締役会のメンバーですか。それを調べるには法務局に提出する取締役会議事録のサイン欄に貴方の名前が記載されているかどうかです。議事録そのものは同属会社ならテキトウに作成される事が多いですから目にしたことはないかもしれませんが、書類としては社内に必ず残っているはずです。経理の人に尋ねて見てください。
取締役会のメンバーなら貴方の肩書きは一般的には
「専務取締役」
です。
メンバーでなければ「専務」です。
社長の場合は通常言葉が前後に入れ替わって
「代表取締役社長」または単に「代表取締役」という肩書きになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
社内メールの各位の使い方について
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
自社の執行役員の敬称
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
社長の所属と役職は?
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
官僚の課長クラスと対等な立場...
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
回覧板の書き方について。
-
役員だからって。
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
労働組合の役員を辞めさせても...
-
会社において、代表と代表取締...
-
従業員数の正しい数え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
自社の執行役員の敬称
-
社内メールの各位の使い方について
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
社長の所属と役職は?
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
回覧板の書き方について。
-
従業員数の正しい数え方
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
官僚の課長クラスと対等な立場...
-
昇進? 昇格?
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
会社において、代表と代表取締...
-
Commercial Directorはなんて...
-
代表取締役宛ての礼状の宛名に...
おすすめ情報