
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この春、小学校に入学した子の母です。
記憶があいまいですが、去年の秋頃?に住んでいた自治体から
「入学のおしらせ」的内容のハガキが届き、そこには
”○○さんは□□小学校の入学になります”と書かれていました。
その後、2月頃に開催される通う小学校の学校説明会で、「個人調査票」を渡され
記入して、後日、提出を求められただけで、それ以外の提出物(戸籍謄本等)はありませんでした。
ところが、入学式目前で東北から北海道へ転居することになり
自治体に転出届けを出す際、「入学のおしらせ」ハガキも返却を求められました。
北海道へ着き、転入届を出したら、1週間後くらいに、
地元自治体から同じ内容の「入学おしらせ」ハガキが届きました。
この移動に伴う本籍地の移動はしていません。
なので、戸籍係の発言には疑問が残ります。
ちなみに、「入学のおしらせ」のハガキは教育委員会の管轄でしたので、
一度、お住まいの教育委員会に問い合わせさせるのが間違いないと思います。
No.4
- 回答日時:
去年、長女が小学校に入学しましたが、保護者側から
戸籍の提出の指示はありませんでした。
ただ、昔(26年前)は必要だった様です。
私が小学校に入学する時(長女と同じ小学校)は必要だったと母が言ってました。
地域によっても違うのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
本籍はどこにあろうと関係ありませんね。
我が家は親の代から住所は変わっていますが、本籍は移動してありません。子供も4人とも大学を終わって成人です。もちろん、遠方ですと就職など必要な時に取り寄せの手間(時間)はかかりますが。教育委員会でも住民登録してある人の中から学齢児は分かるでしょうし、入学する小学校も住民登録をしてある地区の小学校が原則ですから、あえて本籍は関係がないと思いますね。
したがって、戸籍係が必要というのは何か言い訳のような感じもしますね(自分の町への登録人数稼ぎとか)。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/09 10:20
確か、戸籍謄本を取り寄せるのに時間がかかるから・・・というような事をおっしゃっていました。戸籍で何を確認するのか、と疑問が残ります。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
小学校では必要のようですね。
中・高はそれぞれ取り扱いが異なると思います。私の出身大学では戸籍謄本は必要書類でした。
学校教育法施行規則
第三十条 学校教育法施行令第一条第一項 の学齢簿に記載(同条第三項 の規定により磁気ディスクをもつて調製する学齢簿にあつては、記録。以下同じ。)をすべき事項は、次の各号に掲げる区分に応じ、当該各号に掲げる事項とする。
一 学齢児童又は学齢生徒に関する事項 氏名、現住所、生年月日及び性別
二 保護者に関する事項 氏名、現住所及び保護者と学齢児童又は学齢生徒との関係
この規則の根拠に戸籍謄本を求めているのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「以降」ってその日も含めますか
-
女子生徒だけ残して、金蹴りの...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
500mlは何ccか?
-
知らない人に名前を知られていた…
-
小学校の頃に登り棒でよく遊ん...
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
昔、女学校にいける人は、金持...
-
小学校の同窓会って、大体いつ...
-
小学校の体育の着替えについて...
-
入学式の日程を知りたいのですが
-
毎度の小学校算数の問題です。 ...
-
母校廃校のため作文を書くこと...
-
小学生でシコるっておかしいで...
-
今の小学校中学校高校では平均...
-
未就学児2人育てています。 ち...
-
男性に質問です。 小学校の頃の...
-
同じ名前の小学校名を調べるに...
-
小学校の同窓会ってあるんです...
-
小学校頃、水泳以外の体育の着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校教師の方コロナ自粛され...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
小学校の席替えって教師が決め...
-
「以降」ってその日も含めますか
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
番組小学校とふつうの小学校と...
-
小学校の頃に登り棒でよく遊ん...
-
小学校の同窓会って、大体いつ...
-
500mlは何ccか?
-
3➗5の余りである3と書いてあり...
-
女子生徒だけ残して、金蹴りの...
-
昔した知能指数測定について
-
小学校の同級生のインスタをフ...
-
昔、女学校にいける人は、金持...
-
恩師に電話したい
-
インスタで仲良かった小学校の...
-
小学校時代は人生のピークだと...
-
質問です。私はいつも学校で、1...
-
男性に質問です。 小学校の頃の...
-
中学生女子は普通、男子をどの...
おすすめ情報