dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達にiTunesで変換した曲をメールで送りたいのですが、ぜんぜんできませんでした。AAC変換をして携帯から送ろうとしても、ぜんぜんできません。
送る相手が、パソコンを持っていなくて、携帯にしかできません。
どういう風にやるか教えてください

一応、詳細です↓
携帯(送る相手):SoftBank811T
携帯(自分の):〃910T
パソコンOS:Windows XP

P.S.ピットレートを98Kbpsで設定して送ったからでしょうか・・・
今までは携帯をパソコンにさして、ソフトでチョチョイのチョイ!っと


やっていたので、メールからはやったことないので・・・
こういうときは、教えてください
早めに、ご返事を

A 回答 (5件)

ソフトバンクは300KBまでしか受信できないそうです。


なのでビットレート98kbで音楽3分くらい?だと1MBかる~く超えちゃうので・・・
かなり音質を下げなければメールでは遅れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

確かにという前に、自分の携帯に送ったファイルを開こうとしたら、このファイルは開けませんっとメッセージが出ました。

なので、普通の着うたフルのコーデックを教えてください。
作成できるソフトを探しますので、

お礼日時:2007/06/10 23:54

基本的にはAACです。


拡張子は3gpが主流だと思いますがコーデックはAACでいいとおもいます。
それと、普通にiTunesでも作れますよ。音質を下げればいいだけの話ですので。
ほかには携帯動画変換君などが思い当たりますが、もっといろんな種類のソフトがあるのでがんばってください。
    • good
    • 0

>普通の着うたフルのコーデックを教えてください



ここあたり参考
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0312/24/n_aac. …
    • good
    • 0

BNo,1訂正



>メースの場合

メールの場合
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、わかりました

お礼日時:2007/06/10 20:40

サイズが大きすぎる可能性があります。


メースの場合は大きいサイズのデータは送れません。特に携帯はそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですか・・・
それじゃ、どのくらいのほうがよろしいのでしょうか・・・

お礼日時:2007/06/10 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!