dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたのHNの読み方を教えてください。
ここでは本名を使えないのでみなさんHNで質問・回答をしていますが、本名でも難しい時が有るのにましてHNは他人には全く読めません。そこでHNの読み方を教えてください。本人以外の方がこれはこう読むと面白い等でも構いません。ご本人に失礼がない程度にお願いします。
ふりがな・フリガナどちらでもOKです。でも難しい漢字に直されても読めないと困るので・・・・
ちなみに50bellは「ご-まるベル」です。

A 回答 (26件中1~10件)

僕は・・・



 なんて読むんでしょう?(笑)

ある所でIDが、voxov なんて人を見かけたんです
これって、バルタン星人でしょ?

その方のマネをしてしまいました (*_ _)人ゴメンナサイ

良い読み方があれば、何とでも読んで下さい。

イタズラではハンドルネームはワザと発音しにくいのを使ったりします
『っをぴゅふ』『gyorrto』とかね(笑)
MLのOFF会に行った時、みんなから攻められました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dovobさん回答有り難う御座います。
そうですね読み方はバルタン星人からヒントを得てロボフェイスはいかがでしょう?なんかロボットの顔の一部に見えるのでロボガオでは変ですのでロボフェイスそれと無理に読むとドッボッブなのでイントネーションはにてるかな?と思って、でも自分のHNに読み方が無い人がいるとは思ってもいませんでした。

お礼日時:2002/07/06 22:42

再びです。



>「これは子供の名前(3人)をつなげただけです」と簡単に説明されても、今度は、どんな名前を3人つなげたのか?と疑問がわいて来てしまい眠れなくなりそうです。
その後、眠れない日々が続きましたか?
子供の名前は、hiroki、maho、kahoなのです。
それをつなげてhiromakahoとなりました。

それではぐっすり眠ってくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひろまかほさん再回答ありがとうございます。お礼が遅れてすみません。
不眠症になり入院していましてお礼が遅れました。というのは嘘ですが、やっとこれで頭の中のモヤモヤがさっぱりしました。
1男2女のお子さんのようですね。文章やHNから楽しくにぎやかなご家庭が想像出来ます。
これでぐっすり眠りたいのですが、寝る間も無いほど忙しい状況なので眠れません。「誰か助けてー!」
では、またどこかでお逢いしましょう。

お礼日時:2002/07/29 12:41

ごーまるベルさん、こんにちは!



みなさま、凝ったHLをお使いなのですね。
私も、登録する時「どーしよっかな?」とさんざん考えたものの、結局この「hirohiroro」になりました。(ちなみにgooでの登録名。OKWEBも一応登録しましたが、まだあまり使っていないので、内緒にしておきます。今のところ)
読みは簡単「ひろひろろ」です。まあ、ご想像がつくと思いますが、本名に深く関係があるようなないような(←意味不明?)ところから由来しております。

最近質問者・回答者のマナーについての質問を検索して、自分としても、このサイトとどう付き合っていくか思案しています。そんな中で、みなさまが思っていることと私の考えていたことが近かったものがあるのです。
それは「妙なHNの人には要注意」といったことです。
もちろん、そういった名前の方全てがどうの、というわけでは断じてないです。
このサイトを利用しているうちに、「おや?」と思うような方をよくよく見ていると「実は・・・」というパターンが多いと感じたのです。
言葉に出して読むと「うわぁっ!」というようなキワドイHNは、個人的には「どうかなあ?」と思ってはいます。

これから何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひろひろろさん回答ありがとうございます。お礼が大変遅れてすみません。現在、超多忙な為パソコンに向かっている時間が、取れない状況でみなさんにご迷惑をお掛けしております。
ひろひろろは、本名に関係があるようですね。頭文字はH.Hなのでしょうか。
「妙なHNの人には要注意」これはよく見かけます。質問は普通なのに回答すると「いい加減な事言うなちゃんと調べろ」みたいな、お礼や補足をする人。でも最近は見かけませんが、何処へ行ったのでしょう。
ではまたの回答をお待ちしております。

お礼日時:2002/07/29 12:29

こんばんわ、「エルシィ」です。


もう10年以上使いつづけているペンネームです。
カタカナで読み違う人はあまり多くないのですが、
オフ会とかで人とあう時にはlとthの組み合わせが悪いのか
名前をかむ人が多いです。

由来はモンスターメーカーのエルフ王子「エルサイス」
(探してみると意外とイラストがない・・・参考リンクのページの絵の真中)
のニックネームなので女性名前ではないのですが、
80パーセント以上の確率で女性と間違えられます。

同人的にチョコチョコと物を書いたりするものですから
他にも5、6コハンドルとか持っているのですが、
なんだかんだ言ってこのハンドルは気に入ってます。長い付き合いです。

参考URL:http://monstermaker.jp/mmfc/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エルシィさん回答ありがとうございます。
10年以上とは随分長いおつき合いですね。
elthyですと読めないです。
エルフはトラックじゃなくて?(^^)妖精ですね。
この他にも5,6個HNがあるのですか?HNを変えると人格も変わるのでしょうか?気になります。
また質問した時は回答お願いします。

お礼日時:2002/07/23 19:40

別の質問(『あなたはokですか?それともgooですか?』)のお礼欄にリクエスト(?)がありましたので、参上いたしました。



読み方はお礼欄に書かれたとおり『デッドライン』です。意味は『締切』とか『締切時間』です。

以前は全然別のHNを使っていましたが、"心機一転"のためにHNを変えるにあたり、『締め切らない奴には回答しないぞ!』という決意を込めてみました。(こういう質問は締め切らなくても全然かまわないのですが、主な回答カテゴリーが『コンピューター』なので、解決したら締め切ってもらわないと、『回答が役に立ったのか?』気にしないようにと思っても、気になって気になって・・・。)

最近、全カテゴリーを通じて『過去の質問を検索したのか?』と怒りを感じるような質問が目に付くようになってきているので、もう一つ"search"とか、"kensaku"とかいったHNを登録しようかと思う今日この頃です。("kensaku"じゃ「健作」とかいった名前と間違われそうですが・・・。)

ついでに、

>ODNにも入り口が在るのですね、しかもIDとパスワードはそのまま使える。これは便利なのでしょうか?

以前、OKWebがADSLでも少々重かった頃、何故かODNの方が軽かったのです。gooと違い、デザインがほぼ一緒なので、あまり違和感がなくて結構重宝しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デッドラインさん回答ありがとうございます。そしてリクエストにお応え頂きありがとうございます。
デッドラインは締め切りという意味なのですね。
最近は多いようですね、お礼も補足も無い、まして締め切りもしない。困り者が多いです。締め切りをしないワースト10を発表してみると効果有りそうです。
検索ではなくsagasu(探す)・sagasita(探した)・nakatta(無かった)・kakomityan(過去見ちゃん)・kakosituken(過去質検)などはいかがでしょう。
ODNは本家と変わらない様なので重いと感じた時は利用して見ようと思います。
それではまた。(^^)/

お礼日時:2002/07/23 19:57

>「ドヴォブ」普通に読むと多分、皆さんこう読みますね。

>ご本人次第ですが、私は「ドゥ・バォブ」が良いかなと思>います。発音が難しいかな?

なるほどっ
そう言う区切り方もありますね。
じゃあ、「ドヴ・オブ」と言う良いかもありますネ。
    • good
    • 0

>dovobさんは、ご本人が回答をしてくれていますが、読みが無いので何か格好いいものはありませんか?



英語読みだと、「ドヴォブ」とか読めないですネ。

ダメ?(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほおくさん再々度の回答有り難うございます。
「ドヴォブ」普通に読むと多分、皆さんこう読みますね。ご本人次第ですが、私は「ドゥ・バォブ」が良いかなと思います。発音が難しいかな?
dovobさんご本人はどう思っているのでしょう?
返事はこないかな・・・待ってまーす。

お礼日時:2002/07/18 23:16

ごーまるベルさん、2度目まして!



お菓子のチェリィパイも、もちろん大好きなんですよ!
さくらんぼも、好きですけど、高価ですよね(涙)
だから、もっぱらアメリカンチェリーです。
そう、アメリカンも、おいしいんですよねぇ~(笑)
昨日のいいとものテレフォンショッキングのゲストが、山形(確か・・)のさくらんぼをおみやげに持って来てましたよ。
なんだか、粒が大きくて、すごくおいしそうでした!

以上、お礼のお返事でした♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェリィパイさんお返事ありがとうございます。
「お菓子のチェリィパイも、もちろん大好きなんですよ!」これは(お菓子全般)みんなが、好きなようですね。美味しい物はいっぱい食べたいけど )^0^( 心配です。
「さくらんぼも、好きですけど、高価ですよね(涙)」そうなんです。高いです。ですから私は安い物を選んで買っています。そして時々ちょっと贅沢して高い物を買うのです。
チェリィパイさんの名前を見かける度にさくらんぼを思い出しそうです。
なんだか凄く食べたくなってきたのでスーパーへ行って来ます。(@^.^@)

お礼日時:2002/07/18 18:34

他の方が凝った名前の付け方をされているのを見て、恥ずかしくなりましたよ。



私は、登録日が、平成13年12月4日なので、平成のH
を頭に登録日を並べただけです。読み方を考えたこともありません。

まあ、こんなに無造作につける人間がいるということです。

たしか、50bellさんは、いすゞの関係者がらみからの銘々でしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

h13124さん回答ありがとうございます。
読み方が無い人は確かこれで二人目です。やはりweb上では「記す」ですので「読む」は無くても問題はないのですか?でも寂しい気もしますが、いかがでしょう。
私の提案は英知壱参壱弐四(えいちいちさんいちによん)です。
50bell=五十鈴=いすゞ です。私の過去の質問をご覧頂きありがとうございます。
またの回答をお待ちしております。

お礼日時:2002/07/18 07:47

ごーまるベルさん、はじめまして!


おもしろい質問だったので、久々に登場してみました。

わたしのHN、ちっともむずかしくなくて恐縮ですが…
そのまんま、『チェリィパイ』と読みます。
大好きなBlankey Jet Cityの歌の歌詞を拝借いたしました~♪

ちなみに、本名の下の名前は、初対面の方には必ず間違えられてしまうような名前です(涙)

それでは、またどこかで~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェリィパイさん回答ありがとうございます。
「cherrypie」は歌詞なのですね。
でも本当は菓子ですよ(^Q^)/つまらないですね。ごめんなさい。
さくらんぼの季節ですが、さくらんぼは好きですか?私は山形のさくらんぼがすきです。アメリカンチェリーは色が、濃すぎるので見た目で日本(山形)の物を選んでいるようです。でも食べるとアメリカンチェリーも美味しいです。これって何かの話しに似ている様な気がします・・・
それではまた(^_^)/。

お礼日時:2002/07/18 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!