電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この前の雷で蛍光灯安定器が焼き切れてしまったので
電気屋さんで買ってきました。

安定器から4本線が出ています。
説明書きに、配線図でですが、ことばで書くと
白(電極)、茶(電源)、白(電源)青(電極)
につなぐ
となっています。

白が2本あり、電極と電源で別々なので
どっちがどっちかわかりません。
安定器からの線の出方が、茶の近くから出ている白と
少し離れた白とがあるので、一応区別があるのかなと思い、
配線したところ、ちゃんと点灯しました。

しかし、壊れる前より、スイッチを入れてからの点灯時間がやたら
長くなってしまいました。

買ってきたほうは壊れたのより、二次電流、二次短絡の値が
少し低いものとなっているので、それの所為なのでしょうか?
それとも白が逆の為でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

現在の接続で問題無いと判断されます。



>電源の白と電極の白とを入れ替えると、点かなくなるのでしょうか?
白は内部で直接接続され、茶->青にチョークトランスが接続されています。
白が2本あるのは接続を容易にする端子となります。

>スイッチを入れてからの点灯時間がやたら長くなってしまいました。
>それとも白が逆の為でしょうか?
蛍光灯の劣化と、グロースターターの劣化が考えられます。
グローも劣化・寿命がありますので、蛍光管の交換の際同時に交換された方が良いかと思います。

この回答への補足

書いてなかったんですが、
グローも蛍光管も新品に交換してのことです。

補足日時:2007/06/13 03:11
    • good
    • 0

> 書いてなかったんですが、グローも蛍光管も新品に交換してのことです。



グローを新品交換された場合、バイメタルが馴染むまで点灯時間が長くなります。
約1・2週間すると普通の状態になります。

古い劣化したグローだと、早い点滅を繰り返し何回か後に蛍光管が点灯するのを経験されているかと思いますが。
    • good
    • 0

チョーク--蛍光管のW数合ってますか?


配線の接続は半田又は圧着で捩っただけは加熱火災に成ります(自己責任で)。
    • good
    • 1

電気工事士(1あるいは2種)は取得されていますか?



安定器の仕様が質問内容からわかりかねますが、安定器に結線図が
書いてあるかと思います。

その通りに接続しているのなら問題ありません。

参考URL:http://www.umedensha.co.jp/knowledge.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。

安定器の仕様ですか?
参考URL中の安定器結線図の真ん中の図のやつです。
という補足でよろしいでしょうか?

この図では、それぞれの電極に青が繋がれていますが、
私のは青と白になってます。

もし電源の白と電極の白とを入れ替えると、点かなくなるのでしょうか?

補足日時:2007/06/13 01:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!