
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
持っているギターのネックは全てサテンフィニッシュにしています。
私は手に汗をかきやすいのでツルツルのネックは苦手で、もちろん指板はローズ派です(笑)
他の方はどうやっているか分かりませんが、私の場合はただサンドで擦るだけの方法です。
持っているギターは全てやりましたので、もちろん満足しています。
注意点は
・ネックの地肌が出るまで削らない
・境界のフィニッシュに気をつける(ヘッドとの境界、ジョイント部の境界、指板との境界)
このぐらいだと思いますが、極薄ラッカー塗装のギターでもない限り、サンドの番手の選択ミスが無ければ結構削っても地肌は出ませんのでそんなに慎重にならなくても大丈夫だと思います。
あとは好みでサンドの番手を選べばいいと思います。
ちなみに私の場合は、600番で地道に削り、境界の部分は1200番で整えた後、コンパウンドで自然になるように削っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベース(ギターも可)の白いボ...
-
ギターリフィニッシュ塗装サン...
-
ギターの日焼け
-
エレキギターって必ず黄ばむの...
-
エレキギターのステッカー焼け
-
ヘッドロゴ消し
-
ラッカー塗装のギターが変色し...
-
エレキギターの塗装が剥がれて...
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
水性ラッカーの臭いについて
-
ネック裏の塗装(フィニッシュ...
-
カッティングシートの上からの...
-
ヘッドのロゴ消し
-
ギターの塗装 ラーカーのヤニ
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
古いミニクーパー
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
ベースギターを始めたいと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベース(ギターも可)の白いボ...
-
エレキギターって必ず黄ばむの...
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
ネックの塗装ラッカー・サテン...
-
カッティングシートの上からの...
-
オイルフィニッシュを剥ぎたい...
-
ギターのネックの裏の塗装について
-
ネック裏の塗装(フィニッシュ...
-
ギターにコンパウンドで傷消し?
-
"サンバースト"の語源は?
-
市販のエレキギターを塗装剥離...
-
トップラッカーにするくらいな...
-
ギターの日焼け
-
ネックのネバつきを解消したい
-
ヘッドロゴ消し
-
ギターポリッシュの楽器への影響
-
ラッカー塗装のギターが変色し...
-
ギターにやすりをかける
-
ラッカーで塗装したMDFは屋外で...
-
ギブソンのレスポールにスタン...
おすすめ情報