![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
結婚・披露宴3ヶ月前に父に他界された花嫁やりました。
(披露宴の方は半年ほど延期しましたが)私の父の場合は突然の出来事だった事もあり母親がその話題が出ると直ぐ涙ぐんでしまうため、またせっかくの披露宴が始めから湿っぽくなるのも嫌だったので、あまりその話題には触れて欲しくありませんでした。
披露宴は、招待する側としては皆に楽しく過ごして欲しい気持ちもありますし。
たぶん新郎新婦紹介でも司会者の方からは、そこまでは話さないと思います。友人スピーチも結構はじめの方にありますよね。
たぶん、最後の新郎の父の挨拶の時とかに新婦の父親が亡くなられた事には触れると思うので、友人スピーチでは特に言う必要もないと思います。
chibichuraさんが、労りの気持ちを伝えたいのであれば公の場で話題に出さなくとも、本人に直接その事を伝えればいいと思いますよ。
その方が、花嫁の心にも響くんではないでしょうか?
友人のお母様も、不幸があった後は情緒不安定な状態が続いておられるようなのです。やはり、親族の方のことも考えなくてはいけませんね。私自身も去年結婚式を挙げたばかりなのですが、招待客には楽しんでもらいたいという気持ちが強かったのは確かです。同じ立場の方からの貴重なご意見、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私が新婦さんの立場だったら、あまり触れてもらいたくはないですね…。
お父様の事については、触れなくてもなんの問題もないと思いますが、触れた場合は、支障があることが考えられます。
披露宴での緊張やいつもと違うテンションの中で、その事に触れられたら、うっかり泣いてしまうかもしれません。(披露宴中にメイクが崩れてしまうのは気の毒です。)
新婦さんが、明るく披露宴を乗り切りたいと思っているかもしれませんし、お父様の事に触れるよりは、新婦様の人柄についてや、新郎新婦お二人のお付き合い中のエピソード(知っていれば)などに触れた方がいいと思います。
スピーチ頑張ってくださいね。
友人とは長い付き合いですし、話すネタはたくさんあるんです。その中で、わざわざ辛い話題を盛り込む必要はないですね。おもてなしの側にしてみれば、やはり楽しんでもらいたいですものね。挙式本番まではまだ時間があるので、がんばりたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
司会の方はプロフィール紹介があれば必然的に話すでしょう。
それとは別に、花嫁が手紙を読むのであれば
「亡くなったお父さんにも宛てた内容」を述べるはずです。
一番お父さんに今日の晴れ姿を伝えたいのはご友人ですよね。
回りの人がお父さんの事を言ってしまったらご友人の手紙も
感動が薄れてしまうかなぁと思います。
感動させるために読むものではありませんが・・・。
身内ならともかくとして、参加者は心の中に留めておく程度でいいんじゃないかと思います。
新婦本人が晴れ姿を伝えたいはず、というご意見もっともだと思いました。やはり節々でその話題ばかりになってしまうのもよくないでしょうしね。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
触れるほうが自然だと思います。
今までに何度かお父さんかお母さんがなくなられた方の式にでましたが、みなその話はありました。ただ仲人さん等がおられ、その方や親族の方が挨拶されるとき、その話にふれたりされるなら、あまり何度もその話ばかりでるのも・・・と思います。
私がよばれた式でそういうのがあったんです。
それは司会者の方だったんですが、ことあるごとに亡くなられたお母さんも喜ばれてるみたいなことを繰り返してたので、最後にはそんなに言わなくてもとよばれてるお客様たちは言ってました。
なので、最初に挨拶される方の話を聞いてみて、ご自分のスピーチでいれるかどうか判断されてはどうでしょうか?
誰かが話されたなら、さらっと触れる程度か触れないかで・・
何度も「お父様も喜ばれてる」ばかりだと、困りますので・・
臨機応変にというのは大事ですね。
友人挨拶なので、トップバッターではないことは確かでしょうから
様子を見てから・・・というふうにしたいと思います。
他の方のスピーチをしっかり聞いておかなくてはいけませんね!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 葬儀・葬式 父親が亡くなりました 5 2022/04/03 16:54
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日、彼氏のお父さんが亡くなりました。 お父さんは10年程前に倒れ、ずっと病院で闘病していました。重 2 2022/04/17 19:35
- 自律神経失調症 吐き気、動悸、冷や汗、不安 4 2022/10/01 10:24
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
- 相続・遺言 相続放棄は父母の死亡の時、2度必要ですか? 父が8年前に亡くなった時に、病気をしていて葬儀にも出られ 5 2023/04/16 15:31
- 父親・母親 実の父に子供ができました。 19 2023/05/02 01:52
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- その他(家族・家庭) 私は23歳社会人です。 教えてください私はどうしたらいいのか分かりません。 4年前の6月12日に私の 5 2022/05/15 14:06
- 結婚式・披露宴 洋婚(教会式)と比べた、和婚(神前・仏前結婚式)の良さを教えていただけないでしょうか?また和婚で挙げ 3 2022/07/27 16:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
新郎の挨拶で亡くなった母のことを話すのはいいのか?
結婚式・披露宴
-
不幸があった時の新郎挨拶
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
友人新婦の亡くなった父の紹介
結婚式・披露宴
-
-
4
両親が死別してます。結婚式及び披露宴はどのように進行されるのでしょうか
結婚式・披露宴
-
5
花嫁の手紙(両親が他界の場合)
結婚式・披露宴
-
6
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
7
母親を亡くしています。結婚式の規模で義両親に指摘されました。
結婚式・披露宴
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学恩師にスピーチをお願いし...
-
3年の代表としてのスピーチ
-
披露宴の友人スピーチ、10分は...
-
結婚式、スピーチの添削をお願...
-
スピーチを断った/断られた経験...
-
大親友に友人代表のスピーチを...
-
友人の披露宴でのスピーチ何回...
-
スライドを使っての友人スピーチ。
-
今一番欲しいものについてスピ...
-
祝電、結婚披露宴に社長が出席...
-
亡くなられた新婦のお父様の話...
-
結婚式で祖父にスピーチを頼む...
-
披露宴での友人3人でのスピーチ
-
友人代表スピーチの添削をお願...
-
友人スピーチ・・・断ったらひ...
-
友人の結婚式でスピーチをする...
-
結婚式前日にスピーチを頼まれる?
-
友人代表スピーチを断りたい
-
結婚式の友人挨拶 新郎が真面...
-
会社を辞めた先輩を披露宴に招待…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式、スピーチの添削をお願...
-
亡くなられた新婦のお父様の話...
-
披露宴1週間前。スピーチを頼...
-
友人代表スピーチ、何回くらい...
-
心が…。結婚式のスピーチ頼んだ...
-
大親友に友人代表のスピーチを...
-
結婚式でスピーチを頼まれまし...
-
友人の結婚式でスピーチをする...
-
結婚式のスピーチを4人で
-
今度友人の結婚式でスピーチを...
-
披露宴での友人3人でのスピーチ
-
大学恩師にスピーチをお願いし...
-
披露宴の友人スピーチ、10分は...
-
結婚式の招待状とスピーチ依頼...
-
結婚式のスピーチって相場は何...
-
親族(叔母)の立場でのスピーチ
-
叔母の結婚式でのスピーチ
-
友人代表スピーチを頼める人が...
-
ブーケをもらった後のスピーチ
-
余興、友人スピーチなしの結婚...
おすすめ情報