重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

うちの猫は寝る時に人間のようにいつも仰向けの格好で寝ています。
前足(手?)はお化けの「うらめしや~」みたいな感じで前に曲げて
後ろ足は真っ直ぐに伸ばしていて、寝姿はすごく長くて面白いです。

たまにうつ伏せだったりするのですが、アゴを前足に乗せ、後ろ足はやっぱり真っ直ぐ伸びています。

猫らしい格好で寝てくれたら可愛いのですが。。。
こんな格好で寝る猫はうちだけですか?

A 回答 (15件中11~15件)

その格好は充分猫らしい格好です!!



うちの猫さんも全く同じ様に「うらめしや~」で、後ろ足はピーンで
スヤッスヤです^^

私はそんなことはない!と思っていたのですが、この前獣医さんから
少し太っていると何度も何度も言われたので、うちの猫さんは少し太っているのでしょう。
ですから、仰向けが安定するのでしょうね。
もしや、質問者さまの猫さんも少~し太っているのかも知れませんね^^

家猫さんならではのスタイルですが、この
‘安全に決まってる‘的な寝姿を見ると、まさに飼い主冥利に尽きるわけです。
    • good
    • 0

こんばんは。


可愛いですね♪
うちのデブ猫~ズ達はゲッターロボ(古い?)のように
重なって寝ていたりしますよ~
あとは人間のように枕の上に頭を乗せて、布団を首まで掛けて寝ていたりとか・・・
しかもイビキまで・・・^^;;;;
完全にオヤジ猫です。
そんな可愛い寝相なら写真に撮りたいくらいです♪
きっと飼い主さんのうちは安心して寝られるおうちなのでしょうね。
    • good
    • 0

うちの子も仰向けで寝ていました、小さい時。



猫背を直そうねって教えたら、大の字で寝ていました。

でも、12歳になった今では、「そんな格好で寝ていられるかい!」と思ったらしく、横になって、寝ています。(笑)
    • good
    • 0

それって!・・・・。

ズバリ、変なネコです。

ねこのくせに、腹出して寝る何なんて生意気です。
寝てる時にわきの下をクスグッてやってください。
でも、そういう図太いねこは、感じないかもしれません。
ついでに枕をさせて、毛布をかけてあげれば面白いかも?
両手の先がちょっと出る位にね!

きっとそのネコは飼い主に似てしまったのでしょう。
ペットは飼い主の鏡ですからね(笑)
    • good
    • 0

そうとう可愛いですねw


うちの猫もおなかを上に向けて寝ますよ。しかも手は時々バンザイをしています^^;

猫がおなかを見せるのは、かなり安心している証拠です。
飼い主さんを心の底から信頼しているということですよ^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!