
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近のLANポートはAUTO-MDIXだと思いますので
ケーブルはストレート、クロスどちらでもいいと思います。
ただ、DHCPサーバがない状態なので
IPアドレスは手動で設定する必要があると思います。
No.2
- 回答日時:
>クロスケーブルを使えば、直接接続できるのでしょうか?
ハイできます。
http://kotohazime.fc2web.com/foundations/connect …
TCP/IP設定が必要かも知れません。
(NASの説明書があれば読んでください。)
現在は同じネットワーク上にパソコンとNASともあるならば
パソコンの設定が
「IPアドレスを自動的に収得する」になっていると
入力する必要があるでしょう。
現在の自動的に割り当てられたIPアドレスを手動で入力すれば
多分、大丈夫でしょう。
「インターネットプロトコル (TCP/IP)」の
IP アドレス
サブネットマスク
デフォルトゲートウェイ
です。
確認方法
http://y-kit.jp/saba/xp/ipaddress.htm
入力方法
http://y-kit.jp/saba/xp/ipchange.htm
NASとつながっていないパソコンを接続したいならば
NASとつながっているパソコンの設定を参考にして下さい。
ご自宅ですか、職場などでネットワークの管理者がいるならば
トラブルを回避するには
ネットワークの管理者に事情を話してやり方を聞くかやってもらうことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHA RTX1210について初歩的な質問 1 2022/05/26 23:06
- サーバー Windows2019CALとRDS CALについて 1 2022/06/19 13:48
- ルーター・ネットワーク機器 WN-G300TVGR有線速度が遅い 3 2023/08/03 06:55
- LANケーブル・USBケーブル MacBookAirをLANケーブルで有線LAN接続したいのですが、ケーブルを刺したアダプタを刺して 2 2022/04/14 21:27
- ルーター・ネットワーク機器 ドコモ光のルーターに、他社WIFI6対応ルーターの接続。 7 2023/05/07 07:46
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiの中継器の横についてるLANケーブル接続するとこにケーブルを接続して機器を使用すると 6 2022/10/02 09:57
- ルーター・ネットワーク機器 添付画像のように、スマホをUSBテザリングして、LANハブで他のPCも接続できますか? 5 2022/06/20 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線LANを接続すると無線LANが...
-
IPアドレスの固定の戻し方
-
バッチファイルでのDNSサフィッ...
-
Windowsメールで送受信出来ない
-
マイネットワークに自PCしか表...
-
職場用ノートPCを持ち帰り自宅...
-
インターネット接続の共有
-
LANケーブルでノートPCと...
-
NASが表示されない
-
ping で 一般エラー。
-
AKB-PVR202のLAN接続方 画像付
-
NASと直接接続したい。
-
Vistaで"識別されていないネッ...
-
win7でマザーボード交換後イン...
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
1シートを数十部印刷した際に印...
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
-
プリンタがずっと印刷中の表示...
-
acrobat 印刷、勝手に上下分割...
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有線LANを接続すると無線LANが...
-
バッチファイルでのDNSサフィッ...
-
特定のネットワークにのみ接続...
-
ping で 一般エラー。
-
NASと直接接続したい。
-
LANケーブルでノートPCと...
-
Vistaで"識別されていないネッ...
-
Windows10のダイヤルアップ接続...
-
NASが表示されない
-
インターネットの接続の共有が...
-
Windows7でインターネット接続...
-
サブネットマスクが変わってし...
-
無線LAN「ネットワーク要件に一...
-
三人の内の一人にインターネッ...
-
「ワイヤレスネットワーク接続...
-
ファイル共有ができません。
-
Windows10 更新アシスタントの...
-
ワイヤレスネットワークについて
-
クロスケーブルの接続転送方法...
-
Windowsメールで送受信出来ない
おすすめ情報