
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私もメールアドレスとパスワードを忘れてしまって、データを消去したいと何から何まで同じ事を考えている者です。
私はとりあえず、mixiに問い合わせてみました。
やってみました?
No.4
- 回答日時:
先に「削除してください」という内容ではなく。
本人であるかを確認したうえで情報を削除してもらうには
どうしたらいいかを尋ねてください。
プライバシーマークを取得している企業が本人かを十分に確認
せずにうかつに答えることはできませんから。
それがだめならメールよりも目につきやすい手紙で
直接訴えてみてください。
こちらもこれ以外に何か手段を考えておきます。
もう状況が深刻なので、こちらも最後の暴挙に出ますが、
Whoisで「mixi.jp」と打ち込めば公開連絡先があるので、
非常手段的に使用してみてください。迷惑がかるので、
普段は絶対に使わないでください。
http://whois.jprs.jp/
この回答への補足
電話で問い合わせてみました。
部署が違うので、どうにも出来ないとのことでしたが、伝えてくれるそうです。
問い合わせをしたメールアドレスを聞かれて伝えました。
希望が見えてきました。このままうまくいくことを願っています。
ありがとうございます。
こちらに相談して本当に良かったです、すばらしい方法をありがとうございます。
早速明日に連絡をしてみます。
繋がりましたら結果を報告します。
皆様が力を貸してくださること、本当に感謝しています。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
事態の打開に役立つかどうか分かりませんが、「Lunascape4」というブラウザをお試しになってはいかがですか?
と言うのも、わたしの経験で、パスワードなどを忘れていたサイトに関する情報が、このブラウザを使用するに当たっての設定の時に、表示されたのです。
このブラウザをネットからダウンロードし、インストールしてから使用する際に、各種の設定をするのですが、その時に、過去のいろいろなサイトのパスワードやアドレスが表示されたのです。確か、一覧表のような形式になって、ズラッと並んでいました。
いま、どういう操作でそういうことになったのか、具体的に示すことはできませんが、お困りでしたら、ご自分でお試しになってはいかがですか?
また、このブラウザの管理者(作成会社?)に問い合わせてみるのもいいかもしれません。
「設定の際に、どういう操作をすれば過去に入力したメールアドレスやパスワードを表示させることができるのか」と・・・。
ただ、PCをリカバリなどしていた場合は、全てのデータが削除されていて、復元はできない可能性があります。
ダウンロードは下記のURLでできます。また、「Lunascape4」で検索をかければ、いろいろなURLがヒットします。「フリーウェア」ですので、無料です。
http://www.lunascape.jp/download/lunascape4
無事に解明できることを祈っています。
ありがとうございました。
試してみたところ、みごと今までの登録したIDとパスが一覧で表示されました。
しかし、このパソコンでミクシイはしておらず、前のパソコンでミクシィをしていたので、解決になりませんでした。
もしかしたら・・・と思いましたが、やはりダメでした。
すばらしい方法をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
yahoo! Japan IDの新規取得がで...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
Yahooメールにログインできません
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
韓国人アドレスnaver.com
-
存在しないアドレスにメールを...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
インスタで他人のアカウントに...
-
彼氏のインスタグラムにログイ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
回答宜しくお願いします。 パソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報