
こんばんは。PCとも関係があるのですがこちらのカデゴリーにさせていただきました。
今回スピーカーを本格的なホームシアター用のスピーカーに買い替え、PS3とPCに繋げて使いたいと考えております。
今のところDENONのDHT-M370あたりを考えています
(生産中止のうえ残りわずかのようなので、購入できない可能性が高いのですが)
が、初心者ゆえ不安が多くふみとどまっております。
まず、光デジタル端子が3つあるようなのでPS3を光デジタルで繋ぎたいのですがこれは可能でしょうか?
しかし、PCにはアナログのピンジャックと同軸デジタルしかありません。
これではPCに繋ぐのはおそらく無理ですよね(いい音で聞きたいのもあるので)
どうやらUSB光デジタルオーディオ出力アダプタ(D2link)というものがあるようなのですが、
電気屋にて今でも容易に手に入るのであれば、それに繋いでPCでも使用可能ではないか、というのが私の考えなのですが・・・
接続に関し初めてばかりなので用語もよくわからないまま使っていますが、皆様の知恵をお貸しくだされば幸いです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンとの接続ですけど、ご想像通りUSB接続のサウンド機器を取り付ければ、光OUT出来ます。
うちですと
ローランドUA-3
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-3.html
サウンドブラスターUSBL24X
http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …
などを使っており、大体1万円程度から売っています。
早速の回答ありがとうございます!
考えはあってたみたいですね・・・よかったです。
具体的な商品をあげてくださったので参考になりました。
USB接続のやつ意外に高いんですね・・・
そしてネットでみるとだいたい在庫切れで購入不可なのでちょっと不安ですが。
今度探してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
同軸と光(デジタル)、COA...
-
MDをCDに焼いたり、SDカ...
-
COAXALとRCAケーブル...
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ラジカセの音を野外で大きく聞...
-
AVアンプから出力した音源をカ...
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
windows10でヘッドフォンの左右...
-
SUB OUT端子について教えてくだ...
-
ステレオミニジャックにモノラ...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
イヤホン 左右の音を混合させ...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
端子の磨き方について教えてく...
-
インターホンのスピーカーにリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
USB接続と光デジタルケーブル接...
-
Bluetoothでパソコンの音をコン...
-
CDをDVDプレイヤーで
-
PCとコンポを光デジタルケーブ...
-
DACで質問します。
-
やっぱりUSB?
-
ケンウッドRK711でPCか...
-
どうしてもHuawei HUAWEI P9 li...
-
USB DACアンプとCDプレイヤ-...
-
デジタル入力端子のないアンプ...
-
テレビをコンポにつなぐと音質...
-
ハイレゾを聴く為の光端子について
-
HDMIケーブル?光デジタルケー...
-
ハイレゾを手軽に楽しむ方法
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
おすすめ情報