
OS:XP PRO SP2
アイコンキャッシュを削除しようと右記サイト(http://surviveplus.net/documents/icon1/index.php …)を参考にし、“IconCache.db”を検索しましたが見つかりませんでした(“すべてのファイルとフォルダを表示するにチェック→全てのフォルダに適用”を実行しています)。
また、「スタート→検索→ファイルやフォルダ→ファイルの名前:IconCache.db→探す場所:Cドライブ」も試みましたが、見つかりませんでした。2週間程前にも“IconCache.db”を削除しようとして検索したのですが、その時はありました(その時に削除しました)。
過去何度か、アイコン表示がおかしくなった時に“IconCache.db”を削除したことがあるのですが、PC再起動後に必ず再作成されていました。今回のように作成されていないのは初めてです。
“IconCache.db”を復活させることは可能でしょうか?(復活させた後、アイコン表示を正常にする為に再び“IconCache.db”を削除するつもりでいます)
レジストリに直接書き込むような対処法でも構いません。全て私の自己責任で行います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何度か再起動しても作成されませんか?
自動で作成されるはずのファイルなので、作成されないとしたらパソコンの再セットアップをするのが良いと思いますが。
リンクも参考に
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/skr/ic …
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
>>何度か再起動しても作成されませんか
2週間程前に“IconCache.db”を削除してから、都合100回以上再起動を行っています。『5~6回の再起動で再作成される』ということは知っているのですが・・・(リンク先には13回でも復活しないとありますね^^)。
リンク先を見るまで、『TweakUI』で修復出来るとは知りませんでした。試してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Windows 95・98 再質問 5 2022/11/29 08:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Access(アクセス) docmd.gotorecordを起動するには 5 2022/06/17 15:20
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
中身のファイルは残したままフ...
-
デスクトップからだけ削除する...
-
エクスプローラについて
-
削除してしまったドキュメント...
-
Dockからまとめて削除したい
-
Tempフォルダのファイルの削除...
-
共有フォルダに存在しないファ...
-
ファイルフォルダについて
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
OneDriveがいっぱいです。とい...
-
不要?ファイルを見つけました。
-
WindowsLiveメールのアドレス帳...
-
TEMPフォルダの *.exe.mdmp や ...
-
削除してもいいでしょうか
-
バッチでの任意のフォルダ内の...
-
不要なファイルの削除方法につ...
-
マイコンピューター
-
検索内容の削除・・・
-
Windowsのitunesのファイルやフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
中身のファイルは残したままフ...
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
デスクトップからだけ削除する...
-
アンインストール時の残骸フォ...
-
「ごみ箱」に入らず直接削除さ...
-
OneDriveがいっぱいです。とい...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
Dockからまとめて削除したい
-
このフォルダは消しても大丈夫...
-
Common files 内のフォルダは削...
-
Wordのマクロが削除できません
-
削除してもいいでしょうか
-
アクセス許可が必要で、ファイ...
-
フォルダを削除できないように...
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
「Temp」フォルダ内ファイルの...
-
保存されたWebページのfilesだ...
-
Application Dataフォルダの中...
-
TEMPフォルダの *.exe.mdmp や ...
おすすめ情報