
固定縦横比率をNVIDIAコントロールパネルから変更できるとヘルプに書いていたのですが何処をどう探しても辿り着きません
コントロールパネル → NVIDIAコントロールパネル → 表示 → フラットパネルスケーリングの変更 → 固定された縦横比のNVIDIAスケーリングを使用する
といきたいのですが
コントロールパネル → NVIDIAコントロールパネル → 表示
で終わってしまいます
グラフィックカードは NVIDIA(R)GeForce8600(TM) GTS 256MB DDR
です
宜しくお願いします
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
自分もスケーリングの変更が見つからず散々困ったことがあるのですが、NVIDIAコントロールを開き、上部のメニューバーの『表示』というところにある『カスタムビューの定義』というものをクリックし、出てくる設定画面のカテゴリを『表示』にすると現れる『外観』という項目の『フラットパネル スケーリングの変更』というチェックボックスにチェックを入れることで、外観の設定項目に『フラットパネル スケーリングの変更』が現れ変更が行えるようになりました。
流れを書くと
上部メニューバー『表示』
↓
『カスタムビューの定義』
↓
カテゴリ『表示』
↓
『外観』内の『フラットパネル スケーリングの変更』ボックスチェック
↓
実際に外観項目からスケーリングの変更
という感じです。
No.7
- 回答日時:
ドライバユーティリティが古いのでは?
わたしのはVer1.2.0.82です(これもすでに古いとは思いますが)
回答有難うございます
ちょっと今はVerが分からないので帰ったら見てみる事にします
ドライバのダウンロードはここで宜しいのでしょうか?
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_2k_158.22_j …
OSはXPpro 32bit
グラフィックカードは NVIDIA(R)GeForce8600(TM) GTS 256MB DDR
です
一度昨日にインストールしようと思ったのですが警告が出てしまいまだしてません
このドライバはXPをサポートしていない、障害が発生するかもしれない
と出ていました
インストールしても大丈夫なのでしょうか?
宜しくお願いします
No.6
- 回答日時:
訂正)
メニュー>表示>カスタムビュー定義を表示して
カテゴリ>表示を選択してください。
そこですべてを表示選択すれば出てくるはずです。
回答有難う御座います
やはりないですね
ドライバが悪いのでしょうか?
こんな風になっています
http://up.tseb.net/src/up22093.jpg
No.4
- 回答日時:
設定はできたようですね。
では、
NVIDIAコンパネ>表示>外観>解像度属性の変更でできるはずです。
リフレッシュレートを普通のものと変えて登録設定してみると
通常ないものが登録されてるのがわかると思います。
回答有難う御座います
解像度属性の変更が見当たらないのですが
こんな感じです
http://up.tseb.net/src/up22071.jpg
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードとしてNVIDIA GeForce GT 710を使ってPCで3画面同時表示していますが 4 2022/10/08 15:06
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- モニター・ディスプレイ パソコンの解像度がおかしくなりました。助けてください;; 6 2023/05/16 22:58
- CPU・メモリ・マザーボード valorantの起動設定がわかりません。 1 2022/12/19 15:04
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- Windows 10 エクスプローラーが開かなくなった? 1 2022/07/07 15:34
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- Windows Vista・XP win 10 のログイン時に不要なユーザー名が表示されます。このユーザーを削除したい 2 2022/07/09 22:59
- その他(開発・運用・管理) MacでNVIDIAのGPUを使いたい 1 2022/04/12 16:38
- Windows 10 windows11 コントロールパネルのシステム設定でスタートメニューから再起動やシャットダウンを表 1 2023/07/10 19:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン壊れ
-
インターネット料金
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
RAMとGBの表示は何を意味してい...
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
エディオン、、 Switch2.当選連...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
megsafeについて教えて下さい。...
-
USBーcの太さについて
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
WISH4 SH-52Eで、 手に取ったり...
-
量子コンピュータってなんです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
メールソフトのサンダーバード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンサイズを固定したい
-
gmailで常に「詳細を表示」にし...
-
仮想メモリーがおかしいためト...
-
SleipnirでYahoo! JAPANトップ...
-
NECのMS-DOS6.2を...
-
W21SA メインメニューの表示
-
Gmail設定
-
オムロン製タッチパネル(NT620...
-
エクセルで連続して図の挿入を...
-
IEの全画面表示について
-
新しいiPadのアプリ【3ヶ月カ...
-
macで使用していたUSBメモリが...
-
アマゾンで中古で買ったノートP...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
プルダウンメニューから選択が...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
PDFファイルをA4で印刷したいの...
-
グラボが認識できません。BIOS...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
おすすめ情報