
dellのdimenshionE521を使用してます。
付属ソフトのroxio creater DEを使用して音楽ファイルを書き込もうとしたのですが、「ドライブが検出出来ません」とでて書き込みが出来ません。
「困ったときの~」という冊子には「CDs&DVDsの書き込み」のショートカットアイコンをダブルクリックするとroxioが起動するので後はファイルを取り込んで書き込みボタンクリック、と書かれています。
ショートカットアイコンがなくどこで作成するか不明で、roxioを起動してから選択出来ないかと思ったのですが出来ませんでした。
音楽ファイルデータはドラッグして追加・表示出来ます。
Eドライブにメディアは存在してます。
ちなみに空CDを挿入すると自動再生表示が出て、mediaplayerで書き込む、windows使用してファイル書き込む、roxio使用でファイル追加を選択する画面が出ましてroxioを選択するとroxioが起動はしますがやはりドライブ検出出来ません、と表示されています。
初歩的な質問だと思いますがよろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
回答番号:No.6 参考URL訂正
http://images.roxio.com/en/support/pxengine3_00_ …
↓(訂正)
http://images.roxio.com/en/support/pxengine3_00_ …

No.6
- 回答日時:
追記(回答番号:No.5)
ダウンロードしたroxioの修正パッチについて、zipファイルでダウンロードされますので、インストールする前に、必ず解凍をお願いします。
参考URL:http://images.roxio.com/en/support/pxengine3_00_ …

No.5
- 回答日時:
roxioの修正パッチを見つけましたので、次の参考URLに右クリックして、対象をファイルに保存でダウンロードして、インストールしてください。
参考URL:http://images.roxio.com/en/support/pxengine3_00_ …
No.4
- 回答日時:
ROXIOのメニューに「ディスクとデバイスのユーティリティ」ってのがありませんか?
私の環境にはあるのですが、それを開くとドライブ名とかがでてくるのですが・・・
ご回答ありがとうございます。
さっそく確認したのですが、どこにも見当たりません。。。
ちなみに「ディスクとデバイスのユーティリティ」というのはどちらにありますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NEC PC-9821V16で再セットアッ...
-
起動デスクでセットアップできない
-
vmm32.vxdが無いと表示される。
-
MSゴシックが異常
-
WIN98立ち上がり時のエラー
-
インストール時にOEMCD001がみ...
-
win98の起動ディスクでwin95を...
-
MS-DOSをHDDにインストールした...
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
「クウォーターが不足している...
-
エクスプローラのウィンドウサ...
-
Windows XPを再インストールし...
-
MacにChromeをダウンロードして...
-
再起動の過剰使用。
-
PCが立ち上がらなくなりました
-
結局クローン失敗か
-
MacBookproの2010年なんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
roxioで「ドライブが検出出来ま...
-
MS-DOSをHDDにインストールした...
-
インストール時にOEMCD001がみ...
-
フォルダを仮想ドライブ化した...
-
Windows98の標準の起動ディスク...
-
win10 C:\\Windows\\System32\\...
-
複数のドライブにインストール...
-
win98の起動ディスクでwin95を...
-
PC-98でCDドライブは使用...
-
HDD交換しても起動しない
-
外付けのCD-ROMでクリーンイン...
-
CDROMドライブのデバイス...
-
WIN.COMファイルの破損によりWi...
-
Windows2000でMS-DOSモード
-
HDDでCDのISOイメージをブート...
-
ハードディスクのフォーマット...
-
マザーボード交換に付いて
-
hal.dllがないとエラーが出て。...
-
OSがインストールできない・・・・
-
vmm32.vxdが無いと表示される。
おすすめ情報