

もうすぐ11歳になるワンコを飼っています。
祖母が大事に飼ってましたが祖母が年で散歩が大変になりました。
もともと、分離不安のある子なので祖母がいないと動かないときはありましたが、最近とくに出かけるのですがすぐ、立ち止まって考え込んでしまいます。
暑いせいかと思いますが、夜、早朝でもだめです。
暑さのため日中はちょっとだけ、朝晩を集中的にいってますが、道のとこで考え込んで首をかき始めたり毛づくろいをし始めたりなんだか悠長にしています。
いつも掛け声をかけて、ホラホラ歩いて! ○ちゃん、こっちこっち!と声をかけながら散歩している次第です。
何か改善方法があれば教えてください<(_ _)>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
ワンコの11歳なら人間では70歳くらいでしょうか?
もうこの年令になると散歩があまり好きではない子なら、近くだけで良いと思いますよ。
うちの先代ワンコは15歳から散歩に行きたくない様子を見せたので16歳で亡くなるまで自由に気ままに庭で過ごさせました。
これから、加齢による症状が色々出てくると思います。
下記のサイトを参考にしてください。
元気で長生き頑張りましょう。
参考URL:http://inu.or.tv/index.html
参考になるサイトをありがとうございます。
やっぱり歳が進むと、色々若い頃とは違いますね。
まだ11歳なのでどんどん歩かせないと足腰が弱くなるよといわれ一生懸命、散歩してますが元々分離不安があり、祖母じゃないと動かないことが当初はありました。
これが歳のせいか、分離不安のせいかわからず質問をさせて頂きました。
日中はあついし、秋までは短めの散歩でいこうと思います。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
トシなんですから、若い頃と違ってそんなにさっさか歩くのはムリです。
お祖母さんが散歩に連れて行ってた頃は、
お祖母さんのペースで歩いてたんでしょ?
犬と一緒にのんびり歩いていくと
なにか新しい発見があるかもしれませんよ?
そうですね、トシなのでスタスタ歩けは無理ですよね。
考え込むというか、疲れて止まっているのはなく見えたので、私の散歩に不満なのかと。
のんびりはある程度はいいのですが。
分離不安があり祖母がいないと以前は一歩も歩かなかったので、出歩いたはいいが途中で不安になって歩かないのかなと心配しました。
ほんと、トシですものね、一緒にゆっくり歩いてみます。
ご回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛犬が私以外の散歩を嫌がります。
-
犬が毛虫を踏んだら
-
20歳の女性が夜中に散歩をする...
-
昨日の夜、我が家のトイプード...
-
トリミング中の小さな怪我。ど...
-
「公園で散歩をする」と「公園...
-
ラテン文の和訳
-
マルチーズ犬の散歩の時間その他
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
いつもご飯をあげている時間に...
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
付き合った相手が自分よりもペ...
-
犬と婚期
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
-
里親になったのに返せと言われた
-
生後2ヶ月のチワワが頭をぶつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕ができるアウトドアを教えて...
-
昨日の夜、我が家のトイプード...
-
愛犬が私以外の散歩を嫌がります。
-
20歳の女性が夜中に散歩をする...
-
トリミング中の小さな怪我。ど...
-
よく夜中に散歩しますが、公園...
-
初めての散歩で、石を食べる。
-
散歩後の犬の足の裏にくっつい...
-
「公園で散歩をする」と「公園...
-
犬のてんかんの後の散歩
-
子犬の散歩2日目で肉球の皮が...
-
精神的に疲れてる時っていつも...
-
ジャックラッセルテリアの生後4...
-
うつ病の時に医者から、「朝に...
-
犬の肉球にかさぶたのようなものが
-
外でしかトイレをしない犬を飼...
-
広い家なら散歩に行かなくて良...
-
もし彼女が涙目になっていたら...
-
フランス語 教えてください
-
ゴールデンレトリバーの散歩中...
おすすめ情報