重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

7月に東京から米沢方面に旅行予定です。

そこで、「東京ー米沢」の空席状態を見ようと、JRのサイトで空席案内を見ていたのですが、グリーン席のほうが先にうまっているのですが、何か理由があるのでしょうか?

見たのはこちらのサイトです。
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/index.html
(空席案内から入って、7月29日東京ー米沢間で見ました。時間は適当に14時くらいで入れました。)

グリーン席で行くつもりではないのですが、高い席から埋まるというのが不思議だったので質問しました。
普通の指定席より先にグリーン席が埋まるのはよくあることなのでしょうか?

よく、広島ー東京間ののぞみを利用しますが、のぞみは普通指定のほうが先に埋まっていきます。

たまたまでしょうか?それともいつもこんな感じ?
夏休みだからとか、何か理由があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

「つばさ」のグリーン席は元から少ないのですが、さらに秘密があります。


それは、ぎりぎりまで車両の形式が決まらないということです。
「つばさ」には以前からある400系という車両と後から作ったE3系(こまちと同じ形)があるのですが、グリーン車の席の配置と番号が違います。
どちらも23~24席あるのですが、共通して売り出せる席が20席です。
だから、10人くらい乗車希望があるだけで空席状況が△になってしまいます。

あと、14時くらいだとすいている時間帯ですので、旅行商品として卸している可能性が高いですね。この場合はJRとしては旅行会社に売ったようなものですから、一席も売れていなくてもサイバーステーションの残り席表示は△になってしまうでしょう。

なお、「のぞみ」はグリーン車3両で200席くらいありますからなかなか埋まらないだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ、そういうことだったのですね。
もともと座席数が少ない上に、売り出せる席数も決まっているため、ちょっと予約が入るだけで△になってしまう・・・と。
すごく納得です!
のぞみとは車両数も違うし、1両の席数も違いますもんね。

>あと、14時くらいだとすいている時間帯ですので、旅行商品として卸している可能性が高いですね
こちらもなるほど~!です。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/30 06:25

ANo.3です。


グリーン車の席数がちょっと間違っておりました。
詳しくはANo.1さんのあげられたページで確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
確認しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/30 06:26

>普通の指定席より先にグリーン席が埋まるのはよくあることなのでしょうか?


 JR九州で一度経験しています。「鹿児島-博多のグリーン」と頼み、「満席」と断られたのですが、思い直して「指定席」は取れました。JR九州のグリーンは、割安感があり、サービスも良いからでしょう。
 長崎から数年前のことですが、車内販売に「コーヒーかジュース」と声をかけられ、「いらん」と出かかりましたが、「グリーン車はサービス」との言葉で、もちろん「コーヒー」と貧乏人根性で頼んでしまいました。
 図に乗って、先日「新水俣-鹿児島中央のグリーン」と頼むと、「ありません」と断言されました。けげんな顔をしていると「40分しかかからないので、全線が開通すれば・・・」と教えてもらいました。

 似たような経験は、ワイライトエキスプレス。10年くらい前ですが、発売日の次の日(約1ヶ月前)に、「A寝台」と言ったところ、残っていたのは「B寝台の4席」だけでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに!サービスも違うのでしょうね。
私も同じ状況だったら、どんなにお腹いっぱいでもコーヒー頼んでしまいそうです(笑)

>似たような経験は、ワイライトエキスプレス。10年くらい前ですが、発売日の次の日(約1ヶ月前)に、「A寝台」と言ったところ、残っていたのは「B寝台の4席」だけでした。

それだけ乗り心地が違うということなんでしょうね^^
とても参考になる経験談をありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 22:01

7/29ですと、夏休み期間中の日曜で、満席はもっと遅い便なので


これは東京(ディズニーランド含)からの帰り足の時間帯なので
その辺を見越しての事だと思います。(家族旅行など)

また「つばさ」は、車両が在来線規格のために
「のぞみ」とは違って、横幅が狭い事も有ると思います。
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_400.h …
+グリーン車の座席数が極めて少ないので早くなくなると
http://www2.jan.ne.jp/~jr7cwk/rail/tsubasa/g_car …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!座席数自体が少ないから、満席になるのも早い、ということなのですね。
言われてみればそうですね^^
しかもグリーン席って3列なのですね!ビックリです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!