No.7ベストアンサー
- 回答日時:
原則として、B駅→C駅分の乗り越し精算が必要、あるいは乗車券が別途必要となります。
ただし、例外としてこれらが不要の場合もあります。
例1:分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例が適用される場合
http://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html
上記urlはJR東日本の公式サイト内のものですが、全てのJRで同様です。
この特例が適用となるためには、ご乗車の列車がC駅を通過してB駅に停車することが必要です。
この場合、乗車券もA駅→C駅で構いません。
B駅までの乗車券でC駅で途中下車可能な場合は、C駅での途中下車扱いとなります。
ただし、特急券はB駅まで有効なものが必要です。
下車前途無効の乗車券の場合は、C駅で乗車券も回収となります。
例2:特定都区市内着の乗車券でB駅・C駅ともにその都区市内にある場合
JR東日本旅客取扱基準規程第150条第1項(特定都区市内等における折返乗車等の特例)
他のJRの規則類でも全く同様です。
この特例が適用となるためには、お手持ちの乗車券のB駅の部分が東京都区内や○○市内、山手線内となっている必要があります。
例えば、東京都区内着の場合ですと、B駅・C駅ともに東京都区内の駅であることが条件となります。
このときも特急券はB駅までのものが必要です。
この特例は、C駅に止まる列車もあるが、ご乗車の列車は止まらないと言った場合でも適用になります。
このような特例に該当する場合は、そのまま折り返してご乗車になれます。
No.9
- 回答日時:
このような質問をされる時はまず駅名を明らかにしてください。
A駅、B駅、C駅と書かれてもお答えしようがありません。通常は折り返し乗車になる場合は別料金が必要ですが、駅名がわかりませんのでこれ以上はお答えできません。No.6
- 回答日時:
別途料金が必要です。
たとえば、博多から東京までの切符で
新大阪まで引き返す。。。
こんな感じにオーバーに考えるとわかりやすいかな??
ただし、在来線で一駅戻るとかは厳格に運営されていない
場合もあるので、グレーではありますけどね^^;
No.5
- 回答日時:
乗車券の着駅が都区市内のゾーン表記となっている場合、
([区]東京都区内や[名]名古屋市内」など)
そのエリア内に関しては折り返し乗車となっても、
別途運賃は収受しないという規定になっています。
例えば、大阪から東京や東京から名古屋などの場合は、
上記の規定が適用されるので、名古屋折返で金山まで乗る場合や、
東京折返で有楽町まで乗る場合などはそのまま乗れます。
それ以外に関しては、折り返し部分に関して別に運賃が必要です。
例えば、新横浜・小田原から有楽町に行く場合、上記の規定は適用されないため、
新幹線を品川で降りるか、東京まで乗るかで運賃額が変わります。
(東京で乗り換える場合は東京→有楽町の130円が必要になります)
No.4
- 回答日時:
他の回答者のように厳密に運用していません。
例えば、 新大阪ー有楽町に行く場合は、東京ー有楽町は重複となりますけど、別途料金を徴収していません。
東京都区内や大阪市内の切符は、厳密に運用していません。
No.2
- 回答日時:
C駅で分岐する別路線があって、さらにその別路線へ進む場合は、C-B 間の運賃が不要になる場合もありますが、C駅で下車する場合は関係ありません。
B-C間の運賃が別途必要です。
もし、おたずねのことができるとしたら、東京や新横浜から小田原に行くのに、「のぞみ」に乗って名古屋まで行き、「こだま」か在来線で小田原に引き返して良いことになってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
JRで特急列車が止まらない駅に降りたい時、その駅が手前の特急列車の止まる駅から非常に離れている場合、
電車・路線・地下鉄
-
帰省する時に特急列車に乗るんですが、降りたい駅が特急列車が止まる駅ではありません。 途中で各駅停車に
電車・路線・地下鉄
-
毎朝一駅戻って通勤していますが、不正乗車に思われているようです。
子供・未成年
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
連続乗車券は2連続が限界ですか?
-
松本から新宿まで特急を使い、...
-
四季島の年齢制限を教えてください
-
往復乗車券の「ゆき」「かえり...
-
乗車券と反対方向に乗った場合...
-
阪神と近鉄、乗り継いでの移動...
-
あずさの乗車ドア位置について
-
往復割引切符での違う駅での下...
-
特急の座席を余分にとること
-
名古屋から下田の乗車券購入と...
-
ロマンスカー@clubで本人以外の...
-
新幹線での乗り越し
-
使用済みきっぷをもらうとなぜ...
-
定期券を忘れ駅に定期券を持っ...
-
伊豆急行の途中下車
-
新大阪駅で入場券だけでうっか...
-
乗車券を分割購入する際、実際...
-
特急電車の乗車券付き特急券、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
乗車券と反対方向に乗った場合...
-
松本から新宿まで特急を使い、...
-
連続乗車券は2連続が限界ですか?
-
あずさの乗車ドア位置について
-
JRの無人駅に良くある簡易改札...
-
阪神と近鉄、乗り継いでの移動...
-
新幹線の切符が1枚しかないけ...
-
不正乗車の告発ってどうすれば...
-
往復割引切符での違う駅での下...
-
四季島の年齢制限を教えてください
-
JR東日本の横浜駅から、JR東海...
-
往復乗車券の乗車変更について
-
新幹線指定席券
-
北海道 一筆書ききっぷ
-
長距離乗車券での途中下車中に...
-
新大阪駅で入場券だけでうっか...
-
JRのおとなの乗車券1枚でこ...
-
往復乗車券の「ゆき」「かえり...
おすすめ情報