dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

些細なことですが、仕事で用いるアドレスで今後一生使う予定なので、
慎重に決めたいと思っています。次の中で最も良いものはどれか、
大変悩んでおります。皆様のご意見をお聞かせ頂きたく存じます。

名前:キエダ ジュン
1.jun-kieda@~ → 国際的にはハイフンは良くないという考えも…
2.jun.kieda@~ → .は間違えやすいような気が…
3.junkieda@~ → junkieって「麻薬中毒者」か…
4.JunKieda@~ → 大文字表記にすれば平気かしら…

ドメインの話ですが、ハイフンを使う利点欠点
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20020016/slides/ …
を参考にすれば、やはり大文字を入れた4が最も良いのでしょうか?

こちらでは、日本人はハイフン好きだが、国際的にはハイフンなし
http://domainfan.com/CS/blogs/mohno/archive/2006 …
ということも記述されています。海外の人とも取引があると思います
ので、やはり1や2より4でしょうか?

ただ、「恥ずかしいアドレス」は避けたいのです。
http://blogs.itmedia.co.jp/koji/2006/07/post_d3b …
大文字表記の4でも、「ジャンキーだ」と受け取られてしまうのか
大変気になっております。

皆様どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (15件中1~10件)

日本国内向けメールアドレスと国外向けメールアドレスを別にされてはいかがでしょうか。



*国内
 日本の一般の方ですと、やはりハイフンとアンダースコアとの区別は面倒ですし、なにより、口頭でメールアドレスをお伝えする(余りお勧めできませんが)場合、アンダースコアそのものを説明することが難しいと思います。(高齢の方の場合、「ハイフン」そのものをご存じない場合もありますが、そういう方がメールという方法を選ばれることは少ないと思います。)
 したがって、国内向けは、氏と名との区切りはドットを使うか、または区切らない方が無難だと思います。
 jun.kieda@~ 
 j.kieda@~ 
 kiedaj@~ 
 kiedajun@~ 等
 屋号をお持ちなら、その屋号を使われるのもいいかと思います。
 kiedashokai@~

*国外
 (外国の方の場合、私自身経験がほとんどないので多分に推測です。)
 日本の人名をどこまでご存じか分かりませんので、略してしまうことに危うさを感じてしまいます(特に名前を印象づけたい場合には)。
 氏と名との区切りとしてハイフンを使われるのを見たことがありません。ドットかアンダースコアが無難だと思います。
 キャメルケース(例えば、JunKieda@~のような)を用いることもありうるでしょうが、本来のルールから言うと「大文字と小文字は区別される」ことになっています。
 現実としては、「大文字と小文字を区別しない」ような実装が圧倒的に多いので、「大文字と小文字は区別されない」という常識がありますが、本来のルールからは外れています。
 一方、フルネームを用いる場合、どちらが氏でどちらが名なのかが明確にすることが難しいということがあります。外国の方にとってどちらが氏か分からないというのも考えものかもしれません(推測)。
 フルネームで氏を全て大文字にするという方法を学術論文で見たことがありますが、メールアドレスにおいては、うっとうしいと思います。
 相手の方に英文の名刺を手渡す機会が多いということでしたら、名刺の方を工夫しておくといいかもしれませんね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC% …
    • good
    • 6

No.11です。


3か月は180日ではなくて90日でしたね。すみません。
ネットに接続するのなら、やはりアドレスは定期的に変えたがいいですよ。
    • good
    • 12

こんにちは。



マイクロソフトの友人のアドレスを参考にすると、
 junk@~ ※名前+苗字イニシャル
となりますね。4文字だとさすがに短いでしょうか???
でも、カコイイと思いますけど。

私もメアドいくつか持っていますけど、なるべくつなげるようにしています。スパムに対しては弱いですが…。
でわ!

この回答への補足

「junk」の意味を辞書で調べると、

1.(金属・紙・ぼろなどの)廃品, がらくた, くず.
2.中古品, 骨董品.
3.((俗))麻薬;ヘロイン
などですね。

sukekenさんが「カコイイ」といわれるのはどのような観点からでしょうか?
意味から考えるとお世辞にもよいメルアドとは思えないのですが…

補足日時:2007/07/31 08:54
    • good
    • 6

>アンダーバーを使うことのメリットが何かあるということでしょうか



決まりだから仕方なくというところです。
Yahooも、アンダーバーは使えてもハイフンは使えないです。
    • good
    • 1

No.10さんもおっしゃっていますが、仕事で使うのであれば、3か月(180日)に1回はアドレスを変えるようにし、こまめに変更通知を行なっていったほうがよいかと思います。

一生となると、それこそ、使えないような気がします。
    • good
    • 2

> ハイフンとドットの2者択一でしたら、やはり軍配はドットなのでしょうか?



自分のグループ会社はハイフンなので、そちらの方が見慣れています。
「メールアドレス 一覧」なんかのキーワードでweb検索、官公庁なんかのアドレスを見ると、ハイフンの方が多いように見えます。
上位10件の検索結果で、ハイフン4~5件程度、ドットとアンダーバーは各1~2件?
あるいは、ドットの場合「MSPゴシック」などのプロポーショナルフォントで表示されると、見にくいのかも?


> 名前:キエダ ジュン
> 2.jun.kieda@~

実際の名前が「キエダ ジュンイチロウ」
とかでしたら、ドットは省略の意味もあるので、そちらの方が自然かも。


会社のアドレスなら、他の人と同じにした方が吉だし。


実は、ドメインの制限でハイフン、ドット、アンダーバーいずれかしか使えないって事も。
このサイトでもアンダーバーのみ許可だったハズだし。

--
ただ、

> 仕事で用いるアドレスで今後一生使う予定なので、

広く一般に公開するような使い方ですと、SPAMの嵐で結果的に使い物にならなくなるって事も…。
あんまり拘らない方が良いのかも。
    • good
    • 2

> ワールドスタンダードはやはりアンダーバーなのでしょうか?



ローカルな話ですが、私が勤務していた企業グループでは、メールアドレスの区切りにはアンダーバーが推奨されていました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アンダーバーを使うことのメリットが何かあるということでしょうか。

お礼日時:2007/06/30 07:06

> ドメイン部分についてハイフンがあると


> 価値が1/10~1/100になると聞いて驚きました。なぜでしょうね?

前提条件が、

| そのドメインがどうしても使いたい場合

だからです。
無条件に価値が下がる訳ではありません。

商標をハイフン付きで登録しているなどの利用者にとっては、ハイフンありのドメインの方が価値があります。
例えば、

c3po.com よりは、 c-3po.com (STARWARS関係者にとって
r2d2.com よりは、 r2-d2.com (同上、現に後者のみ取得してるみたい
xmen.com よりは、 x-men.com (マーベルにとって
rx78.com よりは、 rx-78.com (バンダイにとって
rx7.com よりは、 rx-7.com (マツダにとって

とか。

So-net
http://www.so-net.ne.jp/

に取っては、

ソネット株式会社
http://www.sonet.co.jp/

のドメイン名の価値は低いでしょうし。


全般的に人気が無いってのは、一般名詞でハイフンが入っているものが少ないって事とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
状況によって価値は異なるのですね。

@より前の「名前」と「苗字」の間のハイフンについてはどう思われますか?
また、ハイフンとドットの2者択一でしたら、やはり軍配はドットなのでしょうか?

お礼日時:2007/06/30 07:04

経験上からの回答です。



>「メールアドレスに_(アンダーバー)を使用すると-(ハイフン)と間違われてメールが届かない。」
http://10-0-0.net/mt/archives/2004/08/_ia_ojf.html
という経験談を見つけて、検討の候補外としてしまいました。

私も一回経験したことがありました。PCに不慣れな人が多かった8,9年前ころのことですが。

私の場合、[名+ドット+姓+ドット+二桁の数字]か、[名+アンダーバー+姓+アンダーバー+二桁の数字]です。

さまざまな条件を考慮して、新規のアドレス作成には、可能な限りドットを使用していますが。
名刺などにURLと併記しても、統一感、まとまり感があるので。
    • good
    • 0

昔、プログラムを書く時、よくアンダーバーを使って区切りを見分けました。


最近は、大文字を使います。
しかし、メールアドレスの場合大文字と小文字の区別をしていません。内部では小文字で扱います。
ですから、区切りを使いたい場合は、アンダーバー(_)を推奨します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

大文字と小文字の区別がないということは存じておりますが、
名刺などでの表記で、JunKieda@~とすることに問題はありますでしょうか?
たとえば、相手がメールアドレスに何故大文字が含まれているのか
戸惑ってしまうなど。

アンダーバーにつきましては、
「メールアドレスに_(アンダーバー)を使用すると-(ハイフン)と間違われてメールが届かない。」
http://10-0-0.net/mt/archives/2004/08/_ia_ojf.html
という経験談を見つけて、検討の候補外としてしまいました。

アンダーバーはプログラムや情報技術の分野ではやはりスタンダード
なのでしょうか。一般的な使いやすさや分かりやすさの観点から決定したい
と思っています。
更なるアドバイスがもしございましたらコメント頂ければ幸いです。

お礼日時:2007/06/29 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

このQ&Aに関連する記事