

初心者の問題ですが。。
ページの中央にボタン配置したいときはどのタグ使うでしょうか。
<asp:Button id="cmdSubmit" style="Z-INDEX: 105; LEFT: 100px; POSITION: absolute; TOP: 400px"runat="server" Text="送信" Width="128px"></asp:Button>
<asp:Button id="cmdCancel" style="Z-INDEX: 106; LEFT: 350px; POSITION: absolute; TOP: 400px"runat="server" Text="キャンセル" Width="128px"></asp:Button>
LEFTのところcenterに変えてみたんですがだめでした。。。
教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ページの部品配置のモードが絶対位置指定になっています
ページのデザインモードで表示させます
プロパティウィンドウで『DOCUMENT』を選択
pagelayoutを『FlowLayout』に変更します
既存のボタンをドラッグします
自動的に左上に移動すると思います
テーブル > 挿入 > テーブル
列/行 を1にする
幅を 100 『パーセント』に設定
高さを 仮に 200に設定
境界線のサイズを 0に設定
HTML表示に切り替え
挿入したテーブルの Width="200" を"Width="100%"に変更
といった具合だろうと思います
この回答への補足
回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で、中央表示できました。
そのFlowLayoutページモードで、ボタンのサイズは中のテキストの長さで決まってしまうんですか。
なにか方法ありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横幅が狭いホームページ
-
スタイルシートの"_width"って...
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
-
含む含まないという概念自体の...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
ulタグやliタグの中でbrタグ...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
複数の画像にメニュー表示させたい
-
tdに対してmin-heightの定義、...
-
番号付きリスト(<Ol><Li>・・...
-
header部分とnaviの位置の調整...
-
input type="hidden"で取得した...
-
ワードにコピペ、画像が表示さ...
-
<ul>~</ul>が二つ続くと間に改...
-
html の divとtable の役割
-
CSSのみで作る横ドロップダウン...
-
floatを適用したdiv内部にあるp...
-
htmlの<ol>タグで、数字などを...
-
双方向リストのソート方法につ...
-
webのナビメニューで、どうして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cssのclipについて
-
Macで画像の切り抜きできないの?
-
スタイルシートの"_width"って...
-
ボタンの配置
-
横幅が狭いホームページ
-
JAVAのプログラムとCSSの組み合...
-
十進BASICでのプログラム
-
Google Chrome で見るとウェブ...
-
ヘッダーデザインをするさい形...
-
Mac Bookで、600px四方の画像を...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
含む含まないという概念自体の...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
html の divとtable の役割
-
css初心者 フレックスボックス...
-
liタグの中に<p>タグやら<dl>を...
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
おすすめ情報