
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
●●以下の方法は、すべて自動的に上書きインストールになりますので、データは残りますが、心配ならFDでデータ退避をしておいてください。
■プリインストール機(数少ないはずですが)なら、
safeモードから
1、マイコンピュータを開く。
2、a:(HD)・windows・options・cabsフォルダを順に開く。
3、setupを(ダブル)クリック。
■後でWindows98を入れなおしたものなら
起動FDとCD-ROMを用意してPCを起動し、メニューからセットアップを選ぶ。
●●以下の方法は、A:ドライブのデータが残りません。バックアップが必須です。
■リカバリ
メーカが出荷時に同梱していた、リカバリ(再セットアップとも呼ぶ)用のFDとCD-ROMを使って出荷状態に戻す。
早速のご教示ありがとうございます!!
今、safeモードで解決を図っていますがCDーROM
が使えず困っています リカバリも視野に入れ対処します
ご親切に対し心からお礼と感謝申し上げます
No.3
- 回答日時:
>セーフモードを起動する。
1.ファイル名を指定して実行にmsconfigと入力してスタートアップ。すべての常駐ソフトを一旦はずす。(あとでひとつずつチェックして確認ののちもどす)
2.最近インストールした周辺機器があるならひとつずつ削除する。
3.再起動して確認。
直らない場合は、起動ディスクを挿入して、PCを起動
DOSモードより
A:\scanreg /restore
で正常に起動していた期日を指定して復元してください。
この度は、ご親切ありがとうございます!!
直前にLANボードドライバーの設定に失敗したので
これが原因ではないかと思います 今後ともよろしく!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのバージョン2016フリーズ改善策 5 2022/12/13 09:13
- BTOパソコン PCで立ち上がりに不具合が出ています 原因は何がかんがえられますか? 6 2022/05/11 18:23
- au(KDDI) URBANO L03の起動画面が「URBANO」ロゴのまま停止しています 3 2023/01/01 13:35
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- デスクトップパソコン 光学ドライブのトレーを閉めると画面が真っ黒になりグラボのファン?ブン回り?? 2 2023/05/19 08:45
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
ExPingが動作しません
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
PCの解像度設定で画面のリフ...
-
NumLKキーを常時オフにしたい
-
imacボンダイのディスプレイの...
-
セーフモードで起動されてしまう
-
microsoft edgeが...
-
WindowsXP起動画面の解像度の変更
-
マウス、タッチパッド、カーソ...
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
ACCESSファイルが権限なしで開...
-
Windows98seが起動できなく
-
Windows7を使用しています。 あ...
-
Netscape Communicatorの起動が...
-
マックのパソコンを起動すると
-
Linuxのスクリーンセーバーの場...
-
セーフモードが遅いんです
-
パソコンが起動できません><
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
NumLKキーを常時オフにしたい
-
ExPingが動作しません
-
PC起動中にコンセントが抜けた
-
ハードディスクが常に回っています
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
今日Macbookを買ったんですが、...
-
セーフモードでプリンターの使用
-
WindowsXPの起動音・終了音の楽譜
-
メディアプレーヤーが勝手に立...
-
一部のアイコンの左下に黒い四...
-
セーフモードを起動する時間が...
-
microsoft edgeが...
-
PCの解像度設定で画面のリフ...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
Windows10でDVD,CD.USBから起動...
おすすめ情報