
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
よく分からない点がありますので、補足をお願いします。
>windowsセキュリティーの緊急警告で「ウイルスセキュリティーは無効になっています」と表示されているのですが
>今、ウイルスソフトは、インストールしてあり
インストールされたウイルス対策ソフトはどのメーカーの、何という製品でしょうか?そこをまずはっきりさせてください。「ウイルスセキュリティーは無効になっています」の『ウイルスセキュリティー』はソースネクストのウイルスセキュリティを意味するものではないような気がします。勘違いしやすそうですが…。
>PC立上時に、「更新が確認できませんでした」というエラーメッセージが出るんです。
OSがXP SP2であるとすると、Windows標準のファイアウォールとウイルス対策ソフトのファイアウォールが同時に有効になっていたりしませんか?もしそうであれば、Windowsファイアウォールを無効にして改善されるかどうか確認してください。2つを同時に有効にすべきではありません。
http://support.microsoft.com/kb/283673/ja
改善しない場合、あるいは該当しない場合は、現在インストールされているウイルス対策ソフトが正常に動作していない可能性が高いと思われます。一旦アンインストール後、再度インストールし直して改善されるかどうかを確認してください。
ソースネクストのウイルスセキュリティ、あるいはトレンドマイクロのウイルスバスターといった製品では、公式HP上から最新版をダウンロード、入手することが可能になっています。インストールのための実行ファイルを事前にダウンロード、デスクトップなどに保存してから今インストールされているウイルス対策ソフトをアンインストール→新しいものをインストールというふうにして、ファイアウォールが無効のままでネットに長時間接続されたままにならないようにしてください。
https://www.sourcenext.com/support/vszero/latest …
http://www.trendmicro.co.jp/download/
No.2
- 回答日時:
>「ウイルスセキュリティーは無効になっています」と表示
画面で機能が「有効」になっている場合は正常とのことです。
参考URL
参考URL:https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/07 14:03
ありがとうございました。
でも、ちょっと違うようです。
PC立上時に、「更新が確認できませんでした」というエラーメッセージが出るんです。
No.1
- 回答日時:
私はこのセキュリティソフトをあまり信用していないのですがそれはさて置いてつぎが参考になりませんか。
》http://pcsoft.okwave.jp/qa3144414.html
私はこの問題はWindowsのバグでないかと勝手に決めつけています。警告無視です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
宛先が、recipients not specif...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
ウイルスバスターの表示について
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
msnのニュースに、「ストー...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
USBを介したウイルス感染について
-
ウイルスバスターで、「Web...
-
パソコンのセキュリティ対策
-
パソコンの頻繁なリカバリーは...
-
windows defenderで質問です。 ...
-
原神を起動したらmhyprot3とい...
-
ウイルスセキュリティのソフト...
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
auの「ウイルス ブロック」はWi...
-
ポケモンの攻略サイト見てたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
tabctl32.ocxでつまづいてます。
-
dmmでpubgをダウンロードしよう...
-
ウインドウズエッセンシャルが...
-
クセロ無償PDFソフトのインスト...
-
TV enhance
-
FrontPage2000のダウ...
-
MSVCP80.dll
-
Win2000にIE6をインストールし...
-
クリーンインストール?
-
Windows Media Player
-
パソコンがスリープから復帰で...
-
更新プログラムを手に入れたい...
-
XP → XP SP1
-
ウイルスバスターのインストール
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
AL-Mail32とWindows11
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
service.mscが見つかりません。
-
Windows98SEの有効最大メモリ容...
-
バーガーキング BURGER KING Fr...
おすすめ情報