dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月くらい前の話ですが、
Windows XPを今、使っていますが、
XP の SP1にupdateするとき、
時間が掛かりすぎで、フリーズしたときがありました。
そして、Windows内のデータ書換を中断してしまい、
やむなく、リカバリしました。
ちなみに、100Mbpsの光ファイバーです。
まだ、XPのままです。
SP1にupdateしたいのですが、
また壊れるのが怖くて、できません。
原因や対処法など、お願いします。

<詳細>
OS:Windows XP
PC:SOTEC G4160xp
CPU:Pentium4 1.6GHz
memory:256M
HDD:60GB
通信:100Mbps・光ファイバー

A 回答 (5件)

SOTECのリカバリーシステムがどうなってるかわかりませんが、


システムリカバリーとアプリケーションリカバリーを別々に行うことができるなら、システム~の直後にSP1を適用した方が理想的です。

XPのSP1はリリースから丸一年。
SP1aからでも半年が経過しています。

市場に出回っているメーカー製PCにプリインストールされているXPは全てがSP1適用済み。

自作PCで使うOEM版XPでさえSP1適用済みがほとんど。

この状況でSP1で不具合を起こすハードとソフトはむしろその不具合に修正パッチがあてられないメーカーにも責任があると考えます。

日々、判明するセキュリティホールやバグにMicrosoftは可能な限り早く修正パッチをリリースしています。

先日のアップデートでパフォーマンスが下がる問題も一ヶ月も経たずに修正版がアップデートされています。

ITニュースやメール、はては自動アップデートまでして、修正しているMicrosoftに比べ、サードパーティメーカーは対処が手ぬるい印象を受けます。

いまだにサービスパックや修正パッチを「悪者」にし、いらぬ誤解を与える人が多い事に大変驚きます。
そういう人は、あの「ブラスターワーム」はどう考えているのでしょうか…

さて、XPのSP1aですが、以下のサイトから「全ファイルインストール」を行ってみてください。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/dow …

必要のない常駐アプリも停止しておいた方がいいでしょう。

この回答への補足

ありがとうございました。

本機を買ったのは1年半前なので、
「XP」のみです。
SP1aを一括ダウンロードしてみます。

補足日時:2003/08/23 18:35
    • good
    • 0

 SP1にするのはいいんですが、ソーテックのサポートを見てみたら、SP1の導入による不具合がいくつか報告されています。



 したがって、それらを調べた上で導入を検討されても遅くはないと思います。SP1が適応される前のXPにSP1を適応した結果、不具合が出たという報告が結構出ましたからねぇ。

参考URL:http://sotec.techsupport.co.jp/esupport/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/08/23 18:37

ADSL4M環境でSP1にアップしましたが、すんなり済みました。



バージョンアップする時は、ソフトは立ち上げず、常駐ソフトも極力殺してやれば、問題無くバージョンアップできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

多分、ダウンロードの問題ではなく、
インストールです。
本機のステータスが問われる…

Pentium4 1.6GHzって、今の時代では
平均以下ですか?

お礼日時:2003/08/23 18:40

インストールにも結構な時間がかかりますが、ダウンロードも時間が掛かりますので(100Mbpsなら速いか?)、Windows Updateや高速インストールではなく、全ファイルを一括ダウンロードしてからインストールしてはいかがかと思います。


http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そうですよね!がんばってみます!

お礼日時:2003/08/23 18:41

こちらからやってみてはいかがでしょか?


「差分インストール」はWindowsUpdateと同じ内容と思われます。
これでうまくいかないなら、「全ファイルインストール」の方が
いいかと思います。やってみてください。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/dow …

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/dow …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

たしか前は「差分~」だったと思います。
「一括~」でやってみます!

お礼日時:2003/08/23 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!