dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

を教えてください。
**/*.java
なるワイルドカードがあったのですがこれが分かりません。
**
は*とは違うようなのですが**について教えてください。

A 回答 (3件)

#1で引用したのはrubyのドキュメントのものですが、元はzsh由来だったはずです。

(探したらあっさり見つかったので参考URLを参照してください)

この**/ワイルドカードはzshが動くOSならどれでも動作します。Windowsでもcygwinでzshがあるので試してみてください。

参考URL:http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/rub …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 14:29

ワイルドカードの展開は OS (カーネル) ではなくシェルの仕事なので, OS に関係なくシェルできまります.


bash や zsh では使えますが, POSIX 標準であるのかなぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/08 14:27

自分もちょうど最近知ったとこです。

以下引用:

"ワイルドカード */ の0回以上の繰り返しを意味し、 ディレクトリを再帰的にたどってマッチを行います。 例えば, foo/**/bar は foo/bar, foo/*/bar, foo/*/*/bar ... (以下無限に続く)に対してそれぞれ マッチ判定を行います。"

参考URL:http://www.ruby-lang.org/ja/man/index.cgi?cmd=vi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これはどのOSで使われるのでしょうか?

お礼日時:2007/07/07 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!