
mac OS X 10.5.4 ターミナル 2.0.1 を使用しています。
texをインストールしようとして、下のサイト
http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/osx/in …
にしたがってやろうとしていました。
0.下準備でbin/bashとでたので、
指示に従いターミナルに
cat > .bash_profile
export PATH=/usr/local/bin:${PATH}
ctrlキーを押しながらD
を入力したところ。
ターミナルが
Last login: Sat Aug 2 19:34:19 on ttys000
-bash: expote: command not found
[プロセスが完了しました]
となったまま全く動かなくなってしまいました。
再起動させても全くかわりません。
どなたか解決方法をお教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、入力を間違えたせいで妙な .bash_profile ファイルが作成され、bash を立ち上げる度にこの設定ファイルが読み込まれてエラーになるのでしょう。
ただ、export を expote と間違えただけなら command not found のエラーが出るだけで、プロセスが終了する事はないと思うのですが、他にも何か間違いがあるのかもしれません。とりあえず別のシェルを使って対処することは可能です。
ターミナルの「シェル」→「新規コマンド」で /bin/sh と入力して実行してください。
これで新たなウィンドウが開くはずです。これは sh シェルなので .bash_profile には影響されません。
ここで
rm .bash_profile
と入力すれば .bash_profile ファイルが消去され、次からは「新規ウィンドウ」で普通に bash が使えると思います。
完全に消去してしまうのが不安なら、
mv .bash_profile .bash_profile_backup
とでもすればファイル名が変更されて残ります。
くれぐれも入力を間違えないように。
No.1
- 回答日時:
「シェル」→「新規ウィンドウ」で新しくプロセスを立ち上げればいいのでは。
それにコマンド入力も間違っていたようですよ。
> -bash: expote: command not found
export の行が正しくファイルにリダイレクトされず、コマンドとして認識されてしまってます。
さらに export を expote とミスタイプしたようですね。
ターミナルでは一文字の違いでも全然違う結果になりますから、慎重に進めてください。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。ミスタイプのご指摘ありがとうございます。気をつけて実行するようにします。
>「シェル」→「新規ウィンドウ」で新しくプロセスを立ち上げればいいのでは。
としましても、状態は変わりませんでした。
もしほかに方法をご存知でしたらお教え願えますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトとかで、net...
-
シェルスクリプトの中であるプ...
-
ubuntuの端末の左にカレントデ...
-
mac os x10.6.4のターミナルでp...
-
シェルとシェルの間で環境変数...
-
Cシェル内でBシェルの様な関数...
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ファイル名一覧の印刷
-
スクリプトのエラー「unexpecte...
-
IPアドレスだとPingが通るのに...
-
net use /d の強制実行
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
「環境変数名の編集」ウィンド...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
LD_LIBRARY_PATHって?
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
シェルスクリプト実行で”そのよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
export と set は違うの?
-
Cシェル内でBシェルの様な関数...
-
.cshrc ファイルについて
-
シェル 会話形式でエンターキ...
-
x11のTerminalが複数個起動しない
-
BシェルとBashの違い
-
if [ "$PS1" ]の意味を教えてく...
-
コマンドプロンプトとかで、net...
-
シェルスクリプトで #!/bin/sh ...
-
Cシェルでのファイルからの入...
-
『存在するかどうか分からない...
-
ターミナルが全く入力できない
-
シェルとシェルの間で環境変数...
-
Linuxのファイル禁止文字
-
ubuntuの端末の左にカレントデ...
-
シェル(ksh)で変数にある文字列...
-
solarisのsetenvが無効
-
ログインシェルについて
-
Tabキー補完や↑キーのヒストリ...
-
UNIX(hp-ux)のコマンド履歴↑↓
おすすめ情報