dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になってます。
今までずっと何のこだわりも無く安物のスーツケースで旅行をしてきました。が、前回NYへ行った際、角が割れて(割られて?)壊れてしまいました。
今後そんなに海外へ行く機会は無いと思うので、買うのはもったいないと思い正直レンタルでもいいかなと思っていたのですが、リモワのスーツケースが良いって聞いてすごく欲しくなってしまいました(苦笑)
ただ、買うにはちょっとお値段が・・・。
ところでこのリモワのスーツケースの良い点と、悪い点がもしあれば教えていただけますか?
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

 リモワのサルサを愛用しています。



●良い点:とにかく軽い、かなり丈夫、キャスターが軽いので
持ち運びがラク、ファスナー式なので無施錠状態でもガバッと
開く心配がない

●悪い点:値段が高い( 旅行の機会が少ないならなおさら )、
色やデザインのバリエーションが少ないので他人のリモワと
間違いやすい( ステッカーを貼るなど自衛策が必要 )、内部に
微妙に凸凹があるので曲げてはいけないものを入れるとき気を遣う

 こんなところでしょうか。買う気マンマンならオススメですが、
旅行の機会が少ないならもっと安いカバンでいいような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
実はこちらで質問するまでは買う気満々だったのですが、皆さんの回答を読ませて頂いてちょっとトーンダウンといったところです(苦笑)
やはり値段が高いというのがネックですね・・。
このスーツケースの発色の良い赤に一目惚れしてしまったんですが、
もっと早く出会っていれば元も取れたかもしれません。残念・・。
ロフトにまがいものが半額くらいで売ってました。それでも2万円くらいしましたが・・。(><)
もっと安いカバン探します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 16:26

こんばんは。



私もリモワのサルサの4輪タイプを中くらいの旅行(1週間前後)では使ってます。

スーツケースは行き先と期間にあわせてハード、ソフト、大小あわせて6種類使っていますが、リモワの良い点はやはり軽さにつきます。本体そのものが軽いのはなんといっても持ち運びに便利です。軽いわりにはさすがに丈夫で、キャスターも心もとない感じながらも健在です。
乱暴に扱われても、キズはハードほど目立ちません。

不都合な点は、丈夫ではありますが、ふにゃふにゃしていること。スーツケースがいっぱいになったときに、パチっと閉めるハードタイプでは上にフタの上に乗って無理やり閉じる(!)ということができますが、サルサはファスナーなのでしづらいです(笑)
あと、中が動かないようにするベルトもゴムでないので、きちんと長さを調節しないとゆるみます。内部もけっこうペラペラの生地が敷かれているだけなので、クッション性には乏しいと思います。ワレモノを入れるとしたら要注意です。

と、なんだか不都合な点の方が多くなってしまいました。これを使っているのは一種の見栄なのかも(笑)。それほど海外に行く機会がないのなら、他のものでもレンタルでもいいような気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
しかし6種類を使い分けてるってすごいですね。羨ましい・・。
やはり軽さが魅力なんですね。ファスナーですが、私はいつも帰りの荷物がパンパンで上のフタに乗って無理やり閉じてるので不向きかもしれません(苦笑)
それどころか値段が高くてやはりちょっと手が出ません・・。
もっと早く出会っていればよかった・・・。
他の安いものか、レンタルで考えてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/10 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!