
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・インターネットエクスプローラーの場合です。
ツール → インターネットオプション → 色
リンク 表示済みの色を変更してください。
サイトによってはサイト側でリンク訪問前・済みの色を指定していることがあります。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
記載不備があり、申し訳ありませんでした。
使用しているブラウザはIE7です。
パソコンには購入時よりウイルス対策ソフトを入れており、現在はN.I.S 2006が入っています。
インターネットオプションの該当項目は、表示済みの色がすでに「赤紫」(Windowsの元々の色です)になっています。
試しに「緑」などの他の色に変えてみましたが、新規に訪問したリンクのカラーは変わりませんでした。(以前訪問したリンクはきちんと表示済みカラーになっています)
ブログの新着記事などを読むときに、訪問→新着ページへ戻る→次の訪問、を繰り返すので、一度訪ねた先のリンクの色が変わらないととても不便で仕方ないのです。
何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
先ほどはありがとうございました。
大変恥ずかしい話ですが、自己解決しましたので、お礼と共にご報告させていただきます。
インターネットオプションの「閲覧の履歴」を削除したら、元に戻りました。
どうやら、履歴が削除期間までに溜まりすぎてしまったためのようでした。
このような事は初めてで、本人は本当に困っていましたが、以前の訪問済みリンクは色が変わっているのに新規のみ色が変わらないという現象が起こった方は、同じように「閲覧の履歴」を削除してみてください。
対処法の一つとしてぜひ試してみてください。
お時間が遅いのにアドバイスをいただいて感謝します。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Google Chrome で訪問済みのリンクの色を変更する方法を教えてください。
Chrome(クローム)
-
表示したリンクの色が変わらないのですが…
Chrome(クローム)
-
GoogleChromeの表示済みリンクの色
Firefox(ファイヤーフォックス)
-
-
4
ページ閲覧の既読色が変わらない
InternetExplorer(IE)
-
5
既読(ex紫色)を元の色(ex青色)に戻す方法は?
Chrome(クローム)
-
6
クリックしたリンク文字列の色が変わらなくなりました
ハッキング・フィッシング詐欺
-
7
ハイパーリンクの色が変わらないのはなぜでしょうか
Firefox(ファイヤーフォックス)
-
8
visitedで訪問したリンクの色をリセットしたい
その他(IT・Webサービス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで、複数のチェックボック...
-
VBAProjectに不審なデータが...
-
「次へ」のボタンが押せない
-
訪問済みリンクの色が変わらな...
-
ページ上のチェックボックスを...
-
アクセス チェックボックス入...
-
オラクルマスター試験の複数回...
-
float型のバイナリデータ表示す...
-
一度見たサイトへのリンクの色...
-
オートコンプリート機能
-
閲覧履歴の“赤文字”での表示に...
-
下線のある文字をクリックした...
-
ハードディスクの空き容量
-
yahooなどでクリックした後に色...
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
あんしんフィルタがかかってい...
-
xvideoが見れません。解決策を...
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
ハイパーSBI2をダウンロードし...
おすすめ情報