
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・インターネットエクスプローラーの場合です。
ツール → インターネットオプション → 色
リンク 表示済みの色を変更してください。
サイトによってはサイト側でリンク訪問前・済みの色を指定していることがあります。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
記載不備があり、申し訳ありませんでした。
使用しているブラウザはIE7です。
パソコンには購入時よりウイルス対策ソフトを入れており、現在はN.I.S 2006が入っています。
インターネットオプションの該当項目は、表示済みの色がすでに「赤紫」(Windowsの元々の色です)になっています。
試しに「緑」などの他の色に変えてみましたが、新規に訪問したリンクのカラーは変わりませんでした。(以前訪問したリンクはきちんと表示済みカラーになっています)
ブログの新着記事などを読むときに、訪問→新着ページへ戻る→次の訪問、を繰り返すので、一度訪ねた先のリンクの色が変わらないととても不便で仕方ないのです。
何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
先ほどはありがとうございました。
大変恥ずかしい話ですが、自己解決しましたので、お礼と共にご報告させていただきます。
インターネットオプションの「閲覧の履歴」を削除したら、元に戻りました。
どうやら、履歴が削除期間までに溜まりすぎてしまったためのようでした。
このような事は初めてで、本人は本当に困っていましたが、以前の訪問済みリンクは色が変わっているのに新規のみ色が変わらないという現象が起こった方は、同じように「閲覧の履歴」を削除してみてください。
対処法の一つとしてぜひ試してみてください。
お時間が遅いのにアドバイスをいただいて感謝します。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 着物・浴衣・水着 赤の訪問着 4 2022/12/10 15:21
- PHP PHPで訪問回数を表示するカウンタを作成したい 3 2023/05/27 07:09
- その他(プログラミング・Web制作) seleniumbasic chrome操作について 1 2023/03/29 15:40
- 通信費・水道光熱費 新社会人になり、一人暮らしでレオパレスの家具家電付きの家で住んでいます。 昨日NHKの訪問員がきて応 3 2022/04/03 13:07
- その他(悩み相談・人生相談) 鬱病で精神科に通院していて訪問看護を受けています。 今日訪問看護の日でした。 訪問看護師さんに死にた 2 2023/08/11 02:15
- 介護 介護の仕事の働き方について。 中学1年と小学3年の子供がいる39歳です。 今訪問介護をしています。 1 2023/02/21 11:24
- 着物・浴衣・水着 着物の格、マナーについて 教えてください。 附下げを仕立てようと思っているのですが、普通の附下げか、 2 2023/03/31 01:34
- 電気・ガス・水道 電気料金の手続きについて。 先日(株)九州通信と言う会社の人がマンションに訪ねてきており、たまたま下 5 2023/01/15 15:45
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 ケアマネの居宅訪問及び担当者会議について 3 2023/01/13 23:41
- その他(OS) windows10のダウンロード 3 2022/03/30 10:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Google Chrome で訪問済みのリンクの色を変更する方法を教えてください。
Chrome(クローム)
-
表示したリンクの色が変わらないのですが…
Chrome(クローム)
-
GoogleChromeの表示済みリンクの色
Firefox(ファイヤーフォックス)
-
-
4
ページ閲覧の既読色が変わらない
InternetExplorer(IE)
-
5
既読(ex紫色)を元の色(ex青色)に戻す方法は?
Chrome(クローム)
-
6
visitedで訪問したリンクの色をリセットしたい
その他(IT・Webサービス)
-
7
クリック済みURL表示の色を変えたい
Outlook(アウトルック)
-
8
クリックしたリンク文字列の色が変わらなくなりました
ハッキング・フィッシング詐欺
-
9
ハイパーリンクの色が変わらないのはなぜでしょうか
Firefox(ファイヤーフォックス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
訪問済みリンクの色が変わらな...
-
誤字脱字
-
インターネットラジオが聴けな...
-
Wordで、複数のチェックボック...
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
あんしんフィルタがかかってい...
-
LINEやインスタ、X、グラビティ...
-
スクリーンセーバー設定できる...
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
どうしても削除できないWindows...
-
Wordのページ設定で、間違えて...
-
PCの画面上に表示される、謎の...
-
共有フォルダのファイルを間違...
-
パワーポイントをクリックなし...
-
「問題が発生したためChromeを...
-
Thunderbirdで??????フォルダー...
-
再起動するとクッキーが削除さ...
-
googleスプレッドシートのキャ...
-
FTP ファイル削除ができません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
訪問済みリンクの色が変わらな...
-
Wordで、複数のチェックボック...
-
「次へ」のボタンが押せない
-
IEで,ログイン状態を維持でき...
-
ページ上のチェックボックスを...
-
エクセルのマクロを用いてチェ...
-
VBAProjectに不審なデータが...
-
一度見たサイトへのリンクの色...
-
wordにおける類似ワードお知ら...
-
IEのオートコンプリート
-
変なメッセージが・・・どなた...
-
サイト内で見た項目の色が 青→...
-
ソースが表示されません。
-
文字の色について
-
yahooなどでクリックした後に色...
-
インターネットオプションでエラー
-
インターネットエクスプローラ...
-
閲覧履歴の“赤文字”での表示に...
-
カテゴリーのアンダーラインが
-
アクセス チェックボックス入...
おすすめ情報