
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問
読み込めないフロッピーディスクはそれ1枚だけですか?
問題なのはフロッピードライブが壊れたのか、その一太郎の文書が入っているフロッピーディスクが壊れたのかです。
1.他のフロッピーは正常に操作できるのであれば、その文書が入っているフロッピーは諦めることです。
業者に依頼して復元作業をすることも出来ますが・・時間は掛かるし料金も万単位です。
2.他のフロッピーも同じようになるなら・・フロッピードライブが壊れたと思われます
同じ内蔵型と交換するか、外付けのフロッピードライブを付けるかです。
※フロッピーや他のメディアもそうですが・・・1枚だけに残すのは危険ですよ。
フロッピーなどはバックアップ用、他の人に渡す時の物と考えてください
自分のPCに大元のデーターは残っていて、持ち運びしてるデーターだと・・
No.3
- 回答日時:
FDを交換してみてFDドライブが正常かどうか確かめていますか?
No.1
- 回答日時:
うーん、FD等磁気保存媒体は劣化していくから、何時かは起きる事態なんだけど、読み取れない時は、他のドライブで試してみるか?もしくはファイル復旧ソフト、磁気ヘッドのクリーニング等しか個人では手が有りません。
後は業者に任せるか?諦めて論理フォーマットするかです。
フロッピーなんかは、経験上大体10年程度で寿命切れるからバックアップ必須です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD% …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/15 08:13
回答ありがとうございます。
同じ磁気系でもキャッシュカード等は10年以上使っていても大丈夫ですのにね。
復元ソフトとかはまだ使っていませんので試してみます。該当のFDだけです、後は正常に読めますし・・。業者さんで復元できるとは知りませんでした。普通のパソコン屋さんでいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロッピーディスクMF2DDを開示...
-
Dellのinspiron3250の...
-
AOMEIパーティションアシスト
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
ImgBurn等でISOファイルを書き...
-
DVDに入っている写真の見方...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
CDをパソコンに取り込むとき...
-
CD-ROMドライブのアイコンが増...
-
デバイスとドライブの違いを教...
-
CD-ROMドライブないPC...
-
98SEのデジタル音楽CD使用可能...
-
Fドライブは「赤丸の中にレ点マ...
-
パソコン初心者です。 DVDの入...
-
Office のがインストールできない
-
CDを読み込まない!!
-
ネットワークドライブが増える...
-
windows98をwindows2000アップ...
-
ディスクトレイが勝手に開いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2HDフロッピーの容量を1.44MBと...
-
フロッピーディスクを読みとれ...
-
フロッピーディスクの読み込み
-
SHARPワープロ書院 WD-A850に使...
-
pc9821のHDDのコピー
-
フロッピーディスクの2DD・2HD...
-
ワープロの文書フロッピーをP...
-
フロッピーディスク
-
2DDと、2HDの違いについて
-
安全なMOの処分方法
-
PC-98のソフト:クムドールの剣...
-
mac で作った書類などをwindow...
-
フロッピーディスクMF2DDを開示...
-
フロッピーにアクセス出来ません
-
Winとの互換性について
-
データが入っているはずのFDが...
-
フロッピーは再生できる?
-
フロッピーディスクの適切な送...
-
EASEUS Disk Copy HD引越について
-
フロッピーの情報が壊れる
おすすめ情報