dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私がhttps://metocph.nmci.navy.mil/jtwc.phpを開こうとすると「このWebサイトのセキュリティーには問題があります」とで、「このWebサイトで提示されたセキュリティー証明書は、信頼された証明機関から発行されたものではありません。セキュリティー証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピューターからサーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります・・・」といったメッセージが出ます。上記Webサイトはみても大丈夫でしょうか?
よろしくおねがいします

A 回答 (3件)

アメリカ海軍のサイトですね。



証明書の名前
metocph.nmci.navy.mil
U.S. Government
DoD, PKI, USN
US

発行者
DOD CA-13
U.S. Government
DoD, PKI
US

重要な情報(プライバシーとか)をここに送信しなければ、問題ないです。
つまり見るだけなら、何も問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅れ、申し訳ございませんでした。

お礼日時:2007/07/17 16:20

Dr.webで検査 OK


証明書を一時的に受け入れる
ちゃんと表示

表題
Joint Typhoon Warning Center Products

アメリカ政府のもののようですが、?
サイトアドバイザーで問題なし

当方fire fox
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
問題ないんですね。
最後にお礼が遅れ、すいませんでした。

お礼日時:2007/07/17 11:21

どういう経緯でそのサイトを開こうとしたのでしょうか?



http://www.aguse.net/
↑このサイトで調べてみるとスクリーンショットが真っ黒なのでまともなサイトではないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます
私がご紹介されたURLをクリックして調べたところやっぱり真っ黒い画面が出ていてなんか不審そうなHPでした。だからアクセスを拒否したのでしょうね(私にはそのあたりはちょっとわかりませんが・・)。

お礼日時:2007/07/14 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!