
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
すみません。
その専用のソフトをDLしたら、WINのパソコンが
しょっちゅう再起動になってしまいました・・・。
よく読まずに入れてしまった私が悪いのですが(泣
そのソフトも途中で落ちてしまいます。
アンインストールしても、途中で再起動、
他のWINの他のソフトや、マイドキュメントや
なにしても途中で再起動になります。
どうすれば、元にもどせますか?(;;
(質問の趣旨からはずれてしまい、すみません)
No.4
- 回答日時:
ANo.1です。
ソフトとの相性?
動かなかったですか。。。スミマセン。
以前の状態に戻すのはプログラム→アクセサリ→システムツール→【システムの復元】が早道ですが。
No.3
- 回答日時:
USBメモリはFATでフォーマットされていますか?
一度Windowsの方でフォーマットしてからMacでデータを入れてはいかがですか?
マイコンピュータからUSBメモリ上で右クリックするとフォーマットする項目が出ます。
私のUSBメモリはMacに繋いでいる時に中のものを削除してりすると作業が終わらず異常がでるのでメモリ内整理とかはWinの方でやった方が良いと思います。
多分ですが・・FATになってました。
友達から借りたものですので、あまりいじれないのですが・・。
今度、Winでフォーマットして学校のMacの中にあるものを
いれてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
HDDの1GBあたりの物理フォーマ...
-
フォーマットとディスク消去の...
-
HDDがフォーマット出来なくなった
-
FAT32でフォーマットしたいので...
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
ルートにコピーとはどうやるの...
-
SSDの故障?その後
-
パソコンの初期化と回復ドライ...
-
回復ドライブをUSBメモリで作っ...
-
パーティションとボリュームの違い
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
pc98でhdd+fdd2基の場合、ドラ...
-
コンピューター名の変更による...
-
MediaID.bin とは何ですか?
-
外付けのドライブの代用として・・
-
どんな時に、クリーンインスト...
-
Cドライブ直下へ新規ファイル作...
-
program file の中のcommon fil...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
ライブファイルシステムからマ...
-
フォーマットとディスク消去の...
-
USBメモリー 点滅が続く
-
DVD-RAMのUDFバージョンの確認...
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
BD-RE の使い方を教えてください!
-
CD-RWはフォーマットすると書き...
-
ハードディスクのシリアルナン...
-
Win7ではVRフォーマット出来な...
-
Win2000でのHDD限界容量
-
CD-RWの容量について教え...
-
Windows10へのアップグレードの...
-
バッファロー外付HD付属ソフトD...
-
クイックフォーマットと通常フ...
-
DVD-Rデータ書き込みのファイル...
-
UEFIのPCにWindows7をインスト...
おすすめ情報