![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よく間違って使われますが、甲種回送という列車はありません。
甲種車両輸送です。新津車両製作所から首都圏の新製電車の輸送は、おっしゃるとおり配給列車の扱いです。配給列車とは、鉄道会社が自社の事業に必要な貨物の輸送を行うために走らせる列車で、新車の輸送以外では、工場と車輛基地間での部品運搬などがありますが、最近はめっきり減りました。
甲種車両輸送とは、貨物列車の形態です。甲種は鉄道車両そのものを機関車で牽引する形態の列車です。今の規程では甲種しかありませんが、昔は乙種もありまして、乙種は大物車などの貨車に積んで運ぶ方式でした。小型機関車の輸送でよく見られる形態で、入換用の貨車移動機の検査や転属に使われていました。
だれが言い出したのか、乙種はトレーラーでの陸輸、丙種は船での海運という冗談があるのですが、これを真に受けて、某老舗鉄道趣味月刊誌の記事に書かれていました。
車両メーカーで新製した車両の輸送を受け持つのは、車両メーカーです。つまり、仮にJR東日本が川崎重工に発注した車両をJR東日本の管内まで運ぶ場合の輸送の手配や費用の分担は、川崎重工が行います。川崎重工はJR貨物と輸送の契約を行い、JR貨物が必要な機関車の手配や、旅客会社とのダイヤの調整を行います。
JR西日本やJR北海道では、車両の契約をするときに値切るのか、メーカーからの受け取り場所を自社エリアに入ってすぐの場所にするようですね。例えば、新潟トランシスで新製したJR西日本の気動車は糸魚川で受け取り、糸魚川からはJR西日本の手で回送するようですし、JR北海道の電車も五稜郭で受け取るようです。
なお、輸送をメーカーが受け持つのは、重工製品では一般的で、見積書や契約書で「お引渡し場所:貴社ご指定の場所」とか「お引渡し場所:貴社○○事業所」などのように書かれます。
つまり、配給列車と甲種輸送の違いは、その輸送をだれが依頼したかの違いになります。
たいへん参考になりました。
新車の輸送が車両製造メーカー側の発注になるとは全く予想もしていませんでした。
以前「糸魚川で受け渡し」というものを私も雑誌で見て不思議だったのですが、その理由がよくわかりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問趣旨と異なるかもしれませんが、
関東のとある拠点に同型の10両の鉄道車両を、兵庫の川崎重工と逗子の東急車輛にそれぞれ発注しました。費用が安いのはどちらだとと思いますか。
答え
契約の形態にもよりますが同額の場合がほとんどです。
どう考えても不自然ですが鉄道車両メーカー業界はまだまだ古い体質
(談合と言うと反論されますのでJVのような発想と言うべきか)
が残る業種と言えます。
興味深い例を教えていただきありがとうございます。
もはや鉄道趣味の範疇から離れた「現実の世界」と言った感じです。
と、なるとJR東日本の場合、距離のある川崎重工などは東急より不利ということになるのでしょうね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 鉄道車両 新車 鉄道会社 陸送 船積み 私鉄 機関車 JR 甲種輸送 車両 新幹線 2 2022/09/24 14:53
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 エコレールマーク JR貨物( JRF ) 貨物列車 製品 輸送 サービス 仕組み 2 2022/06/10 22:29
- 電車・路線・地下鉄 鉄道車両について聞きたい事があります。 スマートニュースを見ていたら、JR北海道旭川運転所に甲種輸送 4 2022/08/21 08:26
- その他(教育・科学・学問) 資料解釈のこの問題の選択肢の4が、よくわからないので教えてください。 4 平成26年度において、自動 1 2022/08/22 01:06
- 電車・路線・地下鉄 東武特急改善されますか? 1 2023/07/19 00:54
- 貨物自動車・業務用車両 重量物の輸送方法について 3 2022/06/15 13:05
- 貨物自動車・業務用車両 トラック、輸送業 単純な質問です。配達業(距離、車種全て含む)をされている方に質問です。なぜしようと 2 2022/12/16 00:22
- 環境学・エコロジー EV車って本当に省エネルギーなのですか 4 2023/05/17 18:30
- その他(交通機関・地図) 福岡IC ↔大宰府IC 天神・博多駅↔大宰府IC をバス・電車で行く路線 1 2022/08/17 23:17
- その他(車) 仕事で使っている車に「自家用車」ステッカー 理由は? 6 2023/01/07 21:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のタイヤの溝にビスが垂直に...
-
ダイハツのミライースに乗って...
-
頻繁なタイヤの空気圧点検
-
タイヤに釘
-
パンクはしてないのですが修理...
-
タイヤの道路設置面部分に釘を...
-
みなさんは新車購入時にスペア...
-
ホンダ シャトル(ハイブリッド...
-
ダブルストレーラー
-
現在乗っている車のタイヤです...
-
車のハンドルが制御不能になり...
-
タイヤ交換後、釘のようなもの...
-
日立製作所のSEとだったら、結...
-
タイヤのパンクに気付かずに、...
-
新車・納車3週間目で、タイヤ...
-
スタッドレスタイヤの残溝5mmで...
-
ボンネットの中にナットが
-
鬼目ナットの修理
-
後輪のボルトの所のキャップの...
-
フィットにアイスガードig53 フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイハツのミライースに乗って...
-
車のタイヤの溝にビスが垂直に...
-
パンクはしてないのですが修理...
-
タイヤの道路設置面部分に釘を...
-
ホンダ シャトル(ハイブリッド...
-
新車・納車3週間目で、タイヤ...
-
購入して一ヶ月の車のタイヤの...
-
タイヤに釘
-
車のタイヤのパンクはどうした...
-
頻繁なタイヤの空気圧点検
-
スタッドレスタイヤ装着時のス...
-
日立製作所のSEとだったら、結...
-
関西でストレートな道路
-
タイヤのパンクに気付かずに、...
-
新車購入 車屋さんの対応につい...
-
愛知県東海市のコイン洗車場を...
-
みなさんは新車購入時にスペア...
-
スーパーで車止めを前輪と後輪...
-
タイヤがパンクか空気が抜けて...
-
車のタイヤが外れた原因。 先日...
おすすめ情報