
当方所有のクルマはパンク修理キットが積んであります。
万が一パンクをしてパンク修理キットを使用した場合、そのタイヤの内部についたネバネバ液はちゃんとした修理をする前に洗い流さないといけなくて、これが大変。場合によってはタイヤ買い替えということになる。(とネットで調べると書いてあります)
今夏北海道をドライブしようと思っていますが、万が一パンクした際に近くに修理してくれるGS等がないとなると困ってしまうので、テンパータイヤの代わりにスタッドレスタイヤ一本積んでおいたらと考えていますが、問題ありますでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
60の自動車整備士です。
運転席のドアか、ピラーに貼ってある、互換サイズのタイヤなら、全く問題ない。
必ず互換サイズのタイヤを使用する事。
でないと、駆動系と、アナタの財布に負担を掛けるので。
※ もし、それが原因でトラブり、我が工場に入庫しても値引き交渉は、一切受けないので、そのつもりで。 (他社でも同じと思う)
No.12
- 回答日時:
同サイズのものを応急的に使う、というなら基本的に問題ないです。
引っかかるのはトランクスペース(小物スペース)が減るかも? というのとあまり長距離/長時間だと
ABSの誤作動や4WDシステムに負荷がかかるかもしれない、というあたりです。
後者に関してはテンパータイヤよりも条件は良くなります。
まあ、タイヤ屋さんが見つかるまで、というなら十分ありです。
No.11
- 回答日時:
スタットレスと夏タイヤでは、グリップ力が大きく違うので 応急的に 修理工場やガススタまでゆっくり走る使い方ならOK
1本だけスタッドレスのまま長距離走るとか 雨天に走るのは、危険です。
そこを理解しての 使用をお願いします。
No.10
- 回答日時:
問題なし、なんて無責任な回答はできないのは確かです。
4輪のうち1輪だけ異なるタイヤ(外径は同じでも)、パターン、材質の柔軟性、グリップ力が異なれば当然走行性能に影響がでます。
4WDの場合は外径が異なるとデフギアに負担がかかります。
積むだけなら問題なし、と言いたいが問題なく詰めるスぺースが確保できるのか<テンパータイヤなら、一応問題なく収納可能と思いますが、最近はそれが標準装備されていない車もあるそうですね。
なぜテンパーの代わりに・・・なのかが疑問ですが。
現実の使用に対してはテンパータイヤ使用と大差ない運転、注意が必要なのでは?。
No.9
- 回答日時:
>テンパータイヤの代わりにスタッドレスタイヤ一本積んでおいたら・・・・
私は10年近く前から夏はスタッドレス、冬は夏タイヤを1本載せています。 違うのはテンパータイヤも積んだままです。タイヤはもちろん同じサイズですが摩耗とか空気圧の差があると思い巻き尺で円周を測ってみました。
幸か不幸か未だドライブ中のパンクは一回もありません。(自宅で朝起きたらパンクしていたことはあります)。車はoutbackですがトランクカーゴはタイヤが占めますので後席が荷物室になります。
私の経験では安心感はありますが"無用"と思います(私は載せたままですが・・・)。
No.7
- 回答日時:
緊急用で、パンク修理をする店まで、あまり飛ばさずに運転するなら問題ないでしょう。
スタッドレスタイヤも、今のタイヤサイズと同じタイヤサイズであることが条件ですけどね。
北海道って、場所によっては真っ直ぐで信号がないからって、高速道路のような速度で走った場合は知りませんので。(警察にとめられる意味を含めて)
パンク修理キットが搭載してある車でも、ジャッキは搭載されていたりする。
ジャッキのある場所は確認しておいて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ホンダ シャトル(ハイブリッドX)へのスペアタイヤ格納方法について 3 2022/06/07 16:56
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- 車検・修理・メンテナンス アルトワークス 4 2023/01/15 23:32
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 査定・売却・下取り(車) 軽自動車のタイヤが一つパンクしてしまいました。 車屋さんで修理(タイヤを一つ付けてもらう)をしてもら 9 2023/08/02 20:36
- 車検・修理・メンテナンス バック中に死角に有った尖った障害物に当たってタイヤの側面をえぐってしまいました。 8 2023/07/05 15:22
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車修理の保険申請について 3 2022/09/21 06:40
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイハツのミライースに乗って...
-
車のタイヤの溝にビスが垂直に...
-
パンクはしてないのですが修理...
-
タイヤの道路設置面部分に釘を...
-
新車・納車3週間目で、タイヤ...
-
ホンダ シャトル(ハイブリッド...
-
タイヤに釘
-
新車購入 車屋さんの対応につい...
-
日立製作所のSEとだったら、結...
-
車のタイヤが外れた原因。 先日...
-
関西でストレートな道路
-
タイヤのパンクに気付かずに、...
-
スーパーで車止めを前輪と後輪...
-
購入して一ヶ月の車のタイヤの...
-
スタッドレスタイヤ装着時のス...
-
愛知県東海市のコイン洗車場を...
-
車のタイヤのパンクはどうした...
-
スペアタイヤについて…夫の意見...
-
タイヤ交換は皆 自分でやります...
-
大甕駅、常陸多賀駅、日立駅の...
おすすめ情報