
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうもこんにちは!
最近はレストランでもワインの持ち込み(BYO)が出来るお店が増えているようですね。
普通は持込料金が必要なところが多いようですが、無料のお店もあるようです。
ワインの持ち込みをする場合のマナーとしては、お店のワインリストにあるワインや1番
価格の低いワインより安いものは持ち込まない、稀少ワインの場合はソムリエのために
少し残して置く、といったことがあります。
店によっては、ワインのサーヴィングはセルフでしなければならないところもあります。
以上は、あくまでも他にお客さんのいるレストランでのマナーですので、ホテルのルーム
サービスでの話であれば、そこまで気にする必要もないとは思います。
今回は彼の誕生日ということで、ホテル側の好意に甘えさせて貰ってもいいのではない
でしょうか。
ご参考まで
ありがとうございます。
レストランで持ち込みのマナーも大変参考になりました。
もっとワインに詳しくなったらしてみようかな。
モエを当日、ホテルに届くよう宅急便で手配しました。
ホテルでは、指定した時間に、シャンパングラスとワインクーラーに冷やしたボトルを部屋に出してくれるとのことです。
No.3
- 回答日時:
ルームサービスは個室なので何を持ち込んでも自由です
グラスなどの条件をみるとスイートでしょうか?
キッチン付きでしたら当たり前ですが・・・
旅館の湯飲みでビール飲むことと全く違いますW
まぁ別に1本くらいはホテルから注文するのも良いと思います
No.1
- 回答日時:
ホテル側が持ち込みをOKしていれば、どんなものでもかまわないと思いますよ。
どんな銘柄でも、特に気にすることはないんじゃないでしょうか。その代わり、持ってきたシャンパンのボトルは持ち帰る、くらいはしましょう。
モエって定番なんですね・・・これは知らなかったです。
ありがとうございます。
モエを当日、ホテルに届くよう宅急便で手配しました。
ホテルでは、指定した時間に、シャンパングラスとワインクーラーに冷やしたボトルを部屋に出してくれるとのことです。
定番というのは、私の思い込みかもしれません。
恥ずかしながら、お酒に詳しくないのです。
グラスと一緒に、ボトルを下げてくれそうな気もしますが持ち帰ることも考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通のホテルでセックス
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
部屋食の時持ち込みの酒を飲ん...
-
お風呂の入り方
-
温泉街に泊まったとして 夜旅館...
-
彼氏との旅行で体の毛を剃るの...
-
彼氏と客室露天付き旅館に泊ま...
-
宿泊施設での電源コンセントの...
-
支笏湖與洞爺湖觀光巴士
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
ホテルに泊まると体調が崩れる
-
混浴温泉について
-
立山黒部アルペンルートで荷物...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
AM5:00からAM2:00・・・?
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
福島の岳温泉や高湯温泉に行こ...
-
旅館やホテルにクレームをつけ...
-
バス・トイレなし 表示
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークですね 私の...
-
普通のホテルでセックス
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
支笏湖與洞爺湖觀光巴士
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
ラブホよりビジネスホテル派の...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
全く何もつけずに混浴に入った...
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
-
旅館の代表者の方の呼び方は「...
-
旅行先から荷物を自宅に送りた...
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
彼氏と客室露天付き旅館に泊ま...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
おすすめ情報