dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つかぬことを伺いますが、夏ワイシャツの下に何を着ますか。

汗をかく夏こそ肌着を着るのがよさそうですが、暑がりTシャツ派の主人は、ちょっと辛そう。
クレープ地のU首シャツなんて涼しそうだ~と勧めてみたら激しく抵抗されました。(そりゃそうか)
ランニング・肌着無しだと、スーツに汗がいきそうで心配です。

みなさんはどうされていますか。実際の快適度は?

A 回答 (5件)

こんにちは


1年を通して薄いグレーのVネックのTシャツ?を着ています。
理由は、透けて見えにくいこと、ネックの部分から見えないことです。(丸首は見えます)袖なしは脇の汗が吸い取れないので無意味な気がします。

Yシャツも1年を通して長袖ですが・・。

この回答への補足

a8025さんの補足の場をお借りしまして

涼しさでいえばランニングがいいという意見がでるかも知れないと思っていたのですが、やっぱり肩というか脇ぎわまでは下着があった方が快適ということなのでしょうね。

スポーツ用の下着というのも斬新で、機能的そうでした。
ちょっとまだ実物を見てないのですが、ぜひ確認したく思います。

私としてはおじさん仕様の「クレープ地のU首シャツ」は
ぺったりしなくて、薄地で、汗もちゃんと吸いそうだし、
もしかしたら隠れファンがいるのではいるのでないかと内心期待していたのですが思い込みが過ぎたようで、そういう方はやっぱりおいでにならないようですね~。

Yシャツの長袖に付いても書き込みを頂き、とても参考になりました。

みなさんいろいろ御意見を頂き、ありがとうございます。

補足日時:2002/07/22 00:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってしまいすみませんでした。
薄いグレーの方が透けないとは、気が付きませんでした。
Tシャツの袖の部分が気になっていたので、
いっそ袖無しとも思っていたのですが。

汗がより気になるのであれば袖の有る無しは
大きいかもしれませんね。

薄いグレーのTシャツ、ぜひ試したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/21 19:44

私は、夏冬問わずノースリーブのシャツを着ます。

ランニングより汗は吸ってくれますし、Tシャツのように着たときに肩のあたりがごわごわしません。
何よりシャツの線がYシャツに映りませんから白いYシャツのときにも野暮ったくないのでは無いかと思い15年間続けています。

また追加ですがソックスもすべて黒で同じメーカーの同じタイプを買いつづけております。
片方穴があいたり、磨り減って生地が薄くなっても一足捨てずに、だめになった片方だけを捨てていきます。(経済的ですよ)
たんすの中で混ざっても絶対に左右違うソックスを選ぶことがありませんから安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。

ノースリーブのシャツですか。
Tシャツより袖まわりは軽やかでしょうね。

ソックスのアイディアはなるほど!!でした。
黒と紺のソックスがすごく多いので、今度買い足す時はこの2色のみ収納を分けてやってみようかと思います。

15年間の説得力のあるお話、ありがとうございます。
感謝いたします。

お礼日時:2002/07/21 19:31

人それぞれの好みだとは思いますが、うちの主人は1年を通して、Hanesの半袖Tシャツを着ています。

Yシャツ自体は汗を吸い取らないので、何も着ないと大変なことになりますし、やはり袖のあるものでないと、脇の下の汗なんかを吸収してくれませんので・・・肌着無しだとスーツに汗がいきそうですよね。だからうちは夏でも長袖Yシャツしか着ません。

そもそもYシャツは衿もピタッとしているので、それ自体で通気性もなく暑いですよね。だったら、せめて吸湿性のある物を着用した方が良いとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、家もHanesTシャツ派。生地がやさしくていいですね。
でも時には下を袖無しで、半袖Yシャツを着ることもあるので、そんな日は確かにスーツが心配ですね。

長袖Yシャツしか着ないっていうのって、お洒落ですよね。そういう気づかいがあることがオシャレって感じます。
家も長袖率を高めるよう働きかけようと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/07/20 02:33

最近サッカーの選手がインナーに着ているシャツはどうですか?


ノースリーブと半袖タイプがあります。
僕もこの間買ったのですが通気性ばっちりです。
たけが長いのでその点もよいかも。
値段は定価で2、900円ぐらいです。
近くのスポーツ店やスーパー、デパートで売ってます。
休みの日も着れるし良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのシャツの名はなんというのですか、アンダーシャツ?
Tシャツより快適?色はどんなのだろう、透けにくいのですか。一度ぜひ見たいです。
ありがとうございます。

スポーツ用品の売り場に行けばすぐ分かるかなぁ。
それならカッコ悪がられることはないですね。
(オシャレすぎて照れるかもしれないけど)

お礼日時:2002/07/20 02:14

私は 1サイズ小さ目のTシャツを着てます。


元々がデザイン系のYシャツなので、普通の
下着、Tシャツを着るとだぼだぼしてしまいます。。。

本来Yシャツは、下に肌着は着ない物だと聞いた事が
ありますが、着ないと大変な事になっちゃいますもんねぇ~(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの御回答ありがとうございます。
細みのYシャツにもTシャツが欠かせないのですね。
Yシャツに肌着は着ないのが正式なのですか。
たしかに高温多湿の日本ではそれはキビシイですよね。

お礼日時:2002/07/20 02:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!