dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏は白いTシャツを着るのが好きなのですが、汗っかきのせいかすぐにわきが黄ばんでしまいます。
毎回、洗濯前には部分漂白の洗剤を塗ったりしますが、いったん黄ばんだあとは効果がないようです。
Tシャツなのでパットは使えないし、かといって、2~3回の着用で捨てるわけにもいかず困っています。
どうしたら黄ばみをおさえることができるのでしょうか。
また、すこし黄ばんできたらどのようにしておさえたらよいのでしょうか。
なにか良い方法をご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 制汗剤をお使いなら、黄ばみの元となる場合があるようです。



 漂白剤は塗るタイプよりも漬け置きするタイプの方が落ちる気がします。(出来れば塩素系がいいのですが・・・)

 シャンプーで洗うと、綺麗になるという人もいます。じかにつけて、ゴシゴシやるんだそうです。

 ワキガでなくても、ミョウバンやデオクリスタルのような、ワキガ用のケアをするといいみたいです。あとは、なるべく脇を拭くことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
制汗剤は固形のものを使っています。 これが原因かもしれませんね。
シャンプーは初耳なのでぜひ試してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/24 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!