
7/27(金)から2泊3日(ツアーです)で知床に行く予定なのですが、今の時期はどのような格好をして行けば良いのでしょうか?
半袖TシャツにスカートORジーンズ、防寒のためにパーカーを持って行くくらいで大丈夫でしょうか?
今まで2回、北海道に行ったことがあるのですが、一度目(お盆時期)の時は思ったよりも寒く、2度目(海の日前後)は「ここが北海道?」と思う程暑かったので、どんな格好で行けば良いのか悩んでいます(もちろん場所もあると思いますが)。
観光場所は知床五湖・知床峠・知床観光船・摩周湖などですが、足は生足にペタンコサンダルの履きではキツイでしょうか?短時間なのですが、飛行機に乗る時に、スニーカーだと足が浮腫んでしまうのです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
富良野在住のものですが、今月の上旬に知床方面に行ってまいりました。
釧路と富良野では当時日中、夜の気温とも5度位違ったので、旅行から帰ってくるとすごく暑く感じました。
釧路など道東は元々気温が北海道の中でも低い地域ですし、さらに摩周湖の展望台、知床峠などが標高の高いところにあるので
天候次第では、寒くて薄着ではゆっくり観光できなかったりしますので、お気をつけください。
知床峠、摩周湖の展望台、知床観光船はサンダルでも問題ないですが、知床五湖など知床を歩いて散策される場合はやはりサンダルは避けられた方がいいのではないでしょうか。
自分の場合は知床五湖へはまだいけない時期だったので、観光センター近辺の散策でしたが、それでもサンダルではやはり足元が少々危険な印象でしたし、カムイワッカの滝や知床五湖などへ行かれる予定でしたら、なおさら素足にサンダルではちょっと厳しいのではと予想します。
回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。
北海道の気温をチェックしてみましたが、いまいち体感温度が想像できなかったので、アドバイスをいただいて良かったです。
道内の方でも感じるほど、場所によって違うのですね?
寒さや歩きにくさに気をとられて、せっかくの北海道旅行を満喫出来ないことがないように、それなりの格好をして行くことにします。
No.4
- 回答日時:
知床五湖だけはジーンズにスニーカーをお勧めします。
遊歩道は笹や枝が張り出しているところが多く、段差もありますよ。笹の根や石につまずいて転ぶ人も多数です。半袖でも良いですが、やはり羽織るものは必要です。朝夕は風が冷たい日も多いですから。
回答ありがとうございます。
足場が気になって自然を満喫出来ないなんて馬鹿らしいので、アドバイスをいただいたとおりジーンズ&スニーカーで行くことにします。
No.3
- 回答日時:
釧路在住者です。
今朝の道新にも出ていましたが、7月の道内は軒並み低温傾向が続いており、
特に道東太平洋側で、平均気温が平年より5度ぐらい低くなっています。
「今後は平年並みに戻ってくるだろう」との予想ですが、
今のところ来週末のオホーツク海側の主要都市部で、
予想最高気温が22~25度ぐらいの予想のようです。
そう極端に暑くなることは、無さそうです。(あくまで予想ですが。)
ちなみに本日正午の気温は、網走23.8℃、北見25.5℃と、
オホーツク側は気温も上がってきていますが、
釧路16.0℃、根室13.0℃と、太平洋側は相変わらず低温が続いています。
同じ「道東」とはいえ、これだけ気温がばらつきますので、
それなりの準備で出掛けて下さい。
足元については、ツアーでどういった行動内容なのかにもよりますが、
サンダルはどうでしょう?携帯用スリッパでも用意しては?
回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。
『寒さに凍えながら』や『足元を気にしながら』では、せっかくの旅行を楽しめないと思うので、アドバイスをいただいたとおり“それなりの格好”で行くことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知床と屋久島どちらに行ってみ...
-
遠軽から網走までのドライブル...
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
釧路から旭川への所要時間(車...
-
網走から知床・知床から川湯ま...
-
6月に釧路に行きます。釧路でノ...
-
北海道旅行を計画しています。...
-
釧路空港周辺のお勧めテイクア...
-
お盆に新婚旅行で4泊5日で北海...
-
苫小牧~帯広の道路状況は?
-
北海道旅行10日間、無謀でし...
-
霧多布湿原と釧路湿原どっちに...
-
阿寒湖から羅臼へ。
-
車で北海道
-
道東ドライブのプランチェック...
-
女満別→羽田 飛行機からオホー...
-
GW 北海道道東の旅行について
-
道東レンタカー初心者運転
-
北海道4泊5日 一泊は根室でモ...
-
稚内からサロマ湖へ1日でドラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
網走・知床コースと稚内・利尻...
-
道東4泊5日、どう回ればいいで...
-
とうもろこし直売所について(女...
-
6月か7月の土日月に知床2泊3日...
-
知床クルーズについて教えてく...
-
お盆に知床
-
女満別空港~知床のお勧めは?
-
知床五湖の混雑について
-
知床半島
-
お盆 北海道旅行 釧路or旭川...
-
羅臼からサロマ湖
-
知床の名所を効率よくまわりたい
-
羅臼のおすすめスポットを教え...
-
知床観光船 船酔いしますか?
-
道東旅行の行程についてアドバ...
-
千歳経由知床行き
-
来週、道東(知床)。このプラ...
-
くまった 北海道でクマが見た...
-
ウトロから釧路へのお勧めコー...
-
知床観光船・羅臼ホエールウォ...
おすすめ情報